見出し画像

2万人フォロワーになるためにした事すべて紹介します。【インスタグラム】

このnoteが良かったらスキやシェアして頂けると励みになります^^

こんにちは、健康生活アドバイザーりかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

インスタグラムを始めて(本格的に発信し始めて)3年、フォロワーは2万人を超えました。そこで、今回は私がこれまでに試行錯誤して2万人フォロワーにするためにしてきたことを紹介します。

フォロワーが増えるとこんな変化がありました!

・1万人を超えてからインスタ案件や、インスタでのお仕事の依頼が増えた
・インスタ以外のお仕事に繋がった
・イベントやPOPUPに参加する機会が増えた
・行ってるヨガスタジオで声をかけられる

私が2万人フォロワーになるまでにやった19のこと

1. VSCOで色味の統一

「VSCO(ヴィスコ)」というアプリ

あらゆる写真をおしゃれに加工できる豊富なフィルター写真加工アプリ。

App Storeの総合ランキングで4位、写真/ビデオカテゴリで1位を獲得するなど注目を集めています。

画像1

私の知っているインスタグラマーもこぞって使っています。
Instagramでは、#vscoや、#vscocamというハッシュタグが
1億700万件、約1億4,800万件以上もつけられています。

画像2

カメラ好きの皆さんにおすすめするVSCO。
編集機能は無料の範囲でも十分に満足の行く編集を行えますが、有料のメンバーシップでは年間2400円で限定されたフィルターを適用することが出来ます。

私は、2年前から使っていてA6,C7あたりがお気に入りです

2. グリッドアプリで配置の計算

投稿前に写真を綺麗に並べる。という事はとても重要です。以前は投稿後に配置が嫌だなと消したり、投稿し直したりしていました。

投稿してから配置をミスした‥とならない為にも、先に画像をどこに持って来るのか計算し、インスタの統一感を出します。

他のアプリでは「UNUM」もありますが英語で機能が多く使いこなせなかったので私は「グリッド」アプリを使っています。

画像7

3. インスタのジャンル、テーマ決め

インスタグラマーは、食べ物系、コスメ&美容系、ファッション系など大きくテーマに分かれている事が多いです。

私のテーマが「Healthylife&Beautiful life」なのでTrip,Workout,Fashionをメインに載せています。

「健康法・美容法」が主な投稿になっています。私が普段行なっているルーティンや意識している健康法や、名言なども発信しています。

4. 投稿内容に迷ったら、趣味や特技を書き出したり、思い返す

「自分の得意分野は何か?」ここを1番に考えます。

大抵の人は小学5年生ぐらいまでの特技や好きな事の中になったりするとも言われていたりします。

あなたの人生の中で、好きな事、得意な事、褒められる事、ありがとうと言われる事を思い返してみてください。

5. 自己満ページやただの自撮りにならないように

グラビアや露出の多い写真はフォロワーが増えやすい傾向にあります。
しかし私は「エロ」で売っていないので、自撮りなどはストーリーで流すように意識しています。

芸能人や有名人であれば、フォロワーさんはあなたの事を知りたいので自撮りだけでも喜びます。
しかしこれからインスタグラマーになりたい、インフルエンサーになりたいと思っている人の自撮りはフォロワーの役には立ちません。

盛れている写真を載せるより、自分の得意分野で「為になる」投稿を心がけます。

6. 自然を入れて色鮮やかなページに

ヨガポーズやゴルフなど緑がある場所で撮影する事が多いです。

「Beautiful life」の中には「写真集」のような要素も入れています。景色や自然を入れる事で初めてインスタのプロフィールを見た人にも「美しいページ」と思って貰えるようにしています。

1枚1枚載せる写真は世界中の誰もが見れる写真と言う事を忘れずに投稿前にもう一度チェックするのもオススメです。

7. 動画には文字を入れて分かりやすく解説する

ヨガ動画のHow toや、商品紹介などの動画編集はInShotで編集することが多いです。
見てて楽しめるようエフェクトや音楽も入れます。

文字があるだけで伝わる事や分かりやすさが増すので、最後まで動画を見てくれる確率が上がります。

8. ステマ感は出さない

ステマ感がある投稿はフォローの離脱率が高いです。特に多くのインスタグラマーや、インフルエンサーが同じタイミングで紹介しているとその投稿を見た人は不信感を感じます。

「顔の横で自撮り投稿」みたいなのはなるべく避けてます。

本当にオススメの物であればストーリーや、動画をつけてリアルな投稿にします。

9. ハッシュタグは投稿した内容によって変える

ハッシュタグは共通の趣味・話題を持つ人を探したり、新作商品やサービスのレビューを探すための検索ツール。

名詞・固有名詞は多く使われている為、検索結果に埋もれてしまいやすいです。より具体的に商品名やサービス名をハッシュタグに使う事をオススメします。

ハッシュタグを一覧で見た時に、全く関係のないハッシュタグであればイメージダウンになる可能性もあるので、写真との内容に気をつけましょう。

関連のあるハッシュタグであっても、あまりに大量に設定すると宣伝色が強くなるので、色んな内容を混ぜて活用しています。

10. 改行くんを使って文字を見やすくする

この改行くんに出会う3年前まで、投稿する時にうまく改行ができずに「.」を使って改行をしていました。

そんなもどかしさを感じる人ためにテキスト入力でうまく改行をするアプリ「改行くん」

投稿のキャプションに空白の行を入れられなかったり、コメントで改行ができなかったり、文字が並んでいると読みづらいですよね。

読みやすい文章を作るために、このアプリを使っています。

11. 自分が写っていたら@メンションに自分をつける

自分のアカウントをメンションすることで、プロフィール閲覧率を上げることができ、結果としてフォロワー数の増加に繋がります。

プロフィールへ戻りやすくなるメリットもあるので自分の姿が写っている投稿には@メンションをつけるようにしています。

12. 投稿は1〜2投稿

インスタ投稿は1日何回がベスト?と思いますよね。

クオリティを担保しながら毎日投稿を続けるのに負担がない程度に更新しています。

インサイトのオーディエンスから見られている時間帯を選ぶも良し。

私は、朝9時頃、夕方18時〜21時に投稿する事が多いです。

13. 次に投稿する写真を決めて下書きに入れておく

定期的に投稿するために、事前に余裕のある時に下書きを作っておくと、今日は時間がないから投稿は明日にしようと後回しにしがちです。

下書きを用意しておけば定期的に継続的に投稿できるので、下書きを用意しておくといいでしょう。

但し、インスタグラムの下書きはアプリのアップデート等で消えてしまうことがあるので、投稿する文章はメモなんかに残すとよいです。

14. ストーリーズは毎日投稿する

ストーリーズは1日1回以上の投稿をおすすめします。

風景や空、服や自撮りなど何でもOK。

人は何度も目にするものに親近感を感じ、回数が増えるごとにより親近感も増していくと言われています。

親近感の強さを出していきます。

15. インスタのTOP画像は頻繁に変えない

頻繁にTOP画像を変える人も居ますが、同じ人の投稿の方が覚えてもらいやすいので同じの方が良い。

16. インスタのTOPで自分はどんな人かを分かりやすく書く

プロフィール欄もキレイに簡潔に書くことが大事です。

フォローされる流れとして、何らかの方法であなたの投稿を見た人があなたに興味を持ち、その後プロフィールを見てフォローするかどうかを決めます。

自分がどんな人かどんなテーマ・ジャンルを投稿しているのかを分かりやすく簡潔に箇条書きで書きます。

私はヨガインストラクター、美容アドバイザー、フィットネスアンバサダー、旅ライター、などの仕事をしているので、linktreelit.linkで他のサイトやSNSにも飛べるようにしてます。

アピールしたいものが多い方は必ずlinktreeかlit.linkで集客しましょう!

参考までに私のプロフィールはこんな感じです。

画像6

17. フィード投稿をしたらストーリーズでも投稿を追加する

フォロワーをファン化する手法の一つですが、フォローしている人が多い人はどうしてもフィード投稿が埋もれがちです。そういう人に投稿を見てもらうためにもフィード投稿をした後は、ストーリーでも同時に公開します。

画像3


18. 名言や、本の引用、ポジティブな内容のみ投稿する

ポジティブな文章を通じての社会的自己肯定は、幸福度の向上に深く関係しています。

「文章に想いや伝えたい事」があったり、「情報として自分の為になるもの」や「その人らしい投稿」、「自己満足な投稿ではなく、しっかり見る側へ向けた投稿になっているか?」などが肝心です。

私は昔から本や名言、自己哲学が大好きで、自分の好きな言葉のストックも無限とあります。なのでポジティブ系の発信を心がけています。

最近ではフォトジェニックや美しい世界観よりも人としての個性がはっきりしたものや、他者とのつながりを意識している投稿が評価されています。

悲観的な言葉や、愚痴、何かを批判する言葉、汚い言葉は厳禁です。
どんな言葉を使うかは、投稿者の印象を決定付けます。

ストーリーでのネガティブな言葉もNGです。私もたまに見かけますが良い印象にはなりませんし、フォロワーの心も離れていきます。自分で自分をどのように見せたいのかを考えて言葉を選んでいます。

見る側は、投稿を見て楽しい気分になりたい、と思って見に来ています。ネガティブな内容でも、ポジティブ目線で言い換える工夫をしています。

19.文字を多くしてユーザーの滞在時間を伸ばす

最近インスタで文字を入れてる人をよく見かけませんか?ためになる情報や伝えたい事柄を文字にして、何枚もフィードに投稿しています。

私も最近この手法を取り入れていて、停滞していたフォロワー数も徐々に増えてきました。トレンドをいち早く掴んで行動に移す事は大切ですね。

画像5

まとめ

本記事では、インスタグラムでフォロワー着実に増やす方法を紹介しました。

一番大切なことは、

見る楽しさを与える事

それがインスタグラムの本質ではないでしょうか。

最後に

この記事が役に立った、良かったなと思った方は「スキ」もしくは「シェア」してもらえると嬉しいです。
毎日健康法を紹介しているのでフォローしてチェックしてみてください。

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎


この記事が参加している募集

習慣にしていること

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。