見出し画像

本を紹介「コミュ障でもしっかり伝わる話し方」アウトプットします📚1

毎日投稿42日目。
今日は、今読んでいる本の紹介をしてアウトプットします。

書きたいことは「伝えるコツ」です。

私が抱えている最大の悩みは伝わらないという事。
そんな悩みを解決する、一つの出会いと感じる本を読んでいます。

読みながらnoteでアウトプット。
そして、読み終わったらまとめて更にアウトプット。
今回から数回に渡って記事にしていきますのでお付き合いの程を。


◇今、この本を読んでいます


本のタイトルは「コミュ障でもしっかり伝わる話し方」著者は桐生稔さん
私は単行本を読んでいますが、kindle版もありました。


私が知らなかっただけで、有名な本なんだと思います。
だって、書かれていることがスラスラ頭に入ってくるのだから。

コミュ障のタイトル冒頭をみて、私は違うと思ったりレジに行くのが何だか恥ずかしいと感じるかもしれません、私もそうでした。

私の場合、この本を手に取ったときはコミュ障を自認していたのでそれほど抵抗感はなかったのですが、まさしく自認している人にとってアタリ🎯の本だと確信しています。

ぜひ、読んでもらいたいと思うので、アウトプットしていきます。

まずは、チェックリストを試してみてください👇

1.「で結論は?」と言われることがある
2. 突然質問されると言葉に詰まってしまう
3.「話の要点は?」と言われたことがある
4. 話が変わるとついていけない
5. 曖昧な表現が理解できない
6. 相手の表情や反応から相手の気持ちを汲み取ることが苦手
7. 普通に話していても相手に失礼だと思われることがある
8.「言い訳するな」と言われたことがある
9. 自分の好きな話だとずっと話してしまう
10.私と話していても楽しくないだろうと思ってしまう

「コミュ障でもしっかり伝わる話し方」2ページ目より

◇当てはまったら読むしかない!


どうでしたか?

私は、8個です。
(1・2・3・5・7・8・9・10が該当)

この10個のうち、すべて当てはまらない人の方が少ないのではないでしょうか?

著者は、5個以上チェックがついた方は成功するとおっしゃっています!
そのことに対して「特化」「集中」「拘り」をうまく生かし切れていないことが原因で上手く生かせば成功するという事なのです。

そして、わかりやすい解説。

・話下手な人のあるある話の一例から具体的な方法が書いてある
・フォーマットとして使える考え方が紹介されている

この二つが、頭にスラスラ入ってくるポイントです。

更に7つのポイントを順番に習得することで成功の扉が開く!
夢のようなお話です。

著者も元々は、全然できていない話下手な人だったそうですが今は人に教える側の人になっている。

私がやりたい事No.1! ✨憧れます✨

◇今回のまとめ

今は私の中で熱い一冊の紹介とおススメする理由を簡単に書いてみました。

チェックリストで5つ以上当てはまる人は必見!

当てはまらない人も「周りにそんな人がいるなぁ」と思うのであればそんなコミュ障な人との接し方やアドバイスの役に立つそんな一冊。

私は、習得するまで何度も読み直して実践していこうと考えています。
次回は、7つのポイントの紹介と具体的な内容に触れていきます。

記事を書きながらワクワクしている私、それだけでも読む価値を感じています。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?