見出し画像

【書評】六人の嘘つきな大学生

このnoteは「本の素晴らしさを伝える」ことを目的としています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください
https://note.com/readsakimono/n/nced2006c8a4b

短時間で「本を読んだ気になる」「本を読んでみるきっかけになる」ということを目指して紹介しております。
少しでもよかったと思ったら、フォローとスキお願いします!😆


今回は自分が今まで読んだ小説の中で一番好きな小説を紹介します!

この小説は、ミステリー小説として、緻密に張り巡らされた「伏線」が面白いのはもちろん、人間の表の顔と裏の顔や、たった1つの事件で相手の印象がひっくり返っていく人間の心理描写などもとてもリアルです。

アイドルや清廉潔白の印象がある有名人の不倫だけで、ネットで叩かれるようになったりなど、「現実世界でも同じこと起こってるー、、」と思わされる内容も含んでいるところもとても面白いポイントです!

1度で2度も3度もおいしい小説でおすすめです!

そして最近漫画化もされたみたいなので、こっちを読んでみるのも面白いと思います!

https://amzn.to/3I4ANkx


それでは見どころをどうぞ!


読んだ本📕


あらすじ📗

成長著しいIT企業「スピラリンクス」の最終選考。最終に残った六人が内定に相応しい者を議論する中、六通の封筒が発見される。そこには六人それぞれの「罪」が告発されていた。犯人は誰か、究極の心理戦スタート。

おもしろいポイントを3つ📚

① 2転、3転するどんでん返し
② 1つの事件で相手の印象が変わっていく様子
③ 人間の表の顔と裏の顔

おもしろいポイント1️⃣ 2転、3転するどんでん返し


この小説は犯人が、2度、3度ころころ変わっていきます!

コロコロ変わっていくからこそ、「これでこの人が犯人だったらおかしくない?」みたいなのがどんどん出てきて、それもすべて伏線という展開になっています!


おもしろいポイント2️⃣ 1つの事件で相手の印象が変わっていく様子


「スピラリンクス」という日本大手のSNSを運営していて、学生の間で大人気企業となっている会社の新卒採用で最後の6人に残るくらいですから、非常に優秀です。

読んでいて、こんな優秀な学生どこの企業もほしいだろうなと思える人物像で6人もお互いがお互いをリスペクトしている状態から始まります。

ですが、たった1つの事件でその印象がガラリと変わってしまいます。

その時の心理描写がとてもリアルで、現実に実際に起こっているような感じでひやひやしてしまいます、、、w


おもしろいポイント3️⃣ 人間の表の顔と裏の顔

人はだれしも知られたくない過去があると思います。
その過去を必死に隠して生きています。
清廉潔白な人でも、裏の実際にはそうではありません。

それを表現しているところがリアルすぎて怖かったです、、w

感想📖

自分はこの小説が今まで読んだ小説の中で一番好きです。

理由は、現実に起きているインフルエンサーや芸能人、アイドル、起業家などの不祥事の事件ととても重なるからです。

表の顔は素晴らしい人間かもしれませんが、裏の顔があります。その裏の顔をばらされた瞬間、人はその人の印象を簡単に変えてしまいます。
歌やダンス、素晴らしい企業を作った、など表の顔の実績は何も変わっていないのに、裏の顔をばらされただけでそういう実績をすべて過小評価してしまう。

これがこの小説ととても重なり、作者の表現したかったことかなと考えてしまうからです。

この小説をみんなに読んでほしいと思っていたので、漫画化されるのはすごくうれしいです!


お知らせ

ここまで読んでくださってありがとうございました!
少しでもよかったと思ったら、フォローとスキお願いします!😆

Twitterでも発信しています! 小説の面白ポイントをリアルタイムで公開しています!よろしければフォローお願いします🙇‍♂️
https://twitter.com/sakimono_book


ここからは本音レビューとなります!
1つのテーマに関する本を読み漁って共通点をまとめたり、辛口本音レビューを書いたりもしています!初月無料ですので、気軽に購読いただければと思います!

本音レビュー

このコーナーでは、この本の本音の感想を書いています。見たい方はメンバーシップ登録をお願いします!(初月無料)

面白さ:★★★★ ★/ 星5

ここから先は

168字
書評の最後の本音レビューを読むだけでも十分楽しめると思います!

sakimono書評note 有料マガジン

¥498 / 月 初月無料

活動内容 ・ある「テーマ」について複数の本を読み、その共通点をまとめて1つの記事にします!本を買う時間とお金を節約することができます! ・…

この記事が参加している募集

#読書感想文

186,993件

いただいたサポートは全て本に使わせていただきます。新しい本を読んだら書評してまたnoteに記載します😆