rea

初めまして、フード系専門学生2年(就活生)で一人が多い人間です。 不定期更新で食べ物に…

rea

初めまして、フード系専門学生2年(就活生)で一人が多い人間です。 不定期更新で食べ物に関することや愚痴不満、やってみたことなど書き記す日記として利用します。

最近の記事

音楽って好きですか?

みなさん音楽って好きですか? 私は大好きです。 特に好きな曲を歌う事が好きでストレス発散ってどうしてる?って聞かれた時にはまずカラオケって伝えています。 さてと、軽く雑談をした後に 私にとっては音楽って聞けば いろんな感情を歌詞の中で感じ取れるし 歌えば自分が聴いて感じたものを表現?真似?することでストレス発散できる 自分にとって良いものだなぁっと感じています。 ここまではJpopなど誰かが歌う音楽のことについて話しました。 ここからはBGMとしての音楽についてです。

    • 好奇心のタネ

      遊園地に行くと動いてる全ての乗り物に乗りたくなったり ウルトラマンになりたい!!ヒーローかっこいい!!などなど 小さい頃は、憧れの対象や気になるものが多かったなと思います。 これって何なんでしょうね? 仮にこの憧れや気になるものの対象を好奇心の種と呼びます。 もちろん大人になっても好奇心の種を多く持っている人はいますが 自分は年齢を重ねる事に減っていっているなと実感しています。 ここで成人してない人間が言うことではありませんが 大人と子供の違いってなにがあるでしょう?

      • 退屈を求め、忙しいを求める。

        みなさん、今忙しい日々をお過ごしですか? それとも退屈な日々をお過ごしですか? 私は代わり映えしない日々を過ごしています。 過去にアルバイトを週5や週6など馬鹿みたいに働いていた事があります。 働いていた当初は忙しい、ずっと休んでたい。。っとか思ってました。 でもいざ、休みが多い日常に変わると何もしない日々に飽き飽きして 自堕落な日々を過ごしているやばい、、、っっと現在進行形で感じています。 すんごい自分の話ばかりしてますが、言いたいことは 忙しい日々を過ごしてると休

        • 半年が過ぎてました。。

          お久しぶりです! さぁ、今日は9月!今年も残すところ半分!!! って違いますね笑 もう3ヶ月しかないんですね。。 noteを初めて数日、早速更新が止まってました。 家庭の用事などもあったのはありましたが、 ただの三日坊主です(正直) さてと、今回は半年がすぎてました。。っと言うことで 今年の私の災難について語りたいと思います。 (ちょっとプライベートな話もありです) 今年、まず第1の難関は就活です。 これは多分学生だったら誰もが経験すると思います。 就活なんか楽勝楽

        音楽って好きですか?

          慣れない生活 都会での生活

          お久しぶりです。今回は短めでいこうと思います! ここで初めて私の事?を言いますが 私は三人兄弟の末っ子です。(だからどうした) 1番上に姉、真ん中に兄がいます。 姉は県外で仕事をしていました。 ですが、仕事の人とトラブルがあったみたいで 1ヶ月ほど前にうつ病になってしまいました。 こんな事言うとあれですが中々大変なものです。。 私にとって今年は試練の年なんだと感じますね。。。 (就活があるので。。) 少し脱線をしてしまいましたが、 7月20日深夜姉が夜間何も告げずに外

          慣れない生活 都会での生活

          ブランドイメージの重み

          (全く関係のない写真でごめんなさい!!w) 私は今日福岡県の飯塚市で開催されている ディズニーオフィシャルアーティスト ドリームアートワールドに行ってみました。 アールビバンという会社が企画をされているらしく ディズニーというブランドがあるのでどのような場所なのだろうとワクワクしていました。 決して批判をするつもりはありませんが 会場内に入ると絵画が飾られている壁際と何もなく並ぶだけの2つの列で案内をされていました。 ですが片方に列が集中しもう片方はガラガラになっていて

          ブランドイメージの重み

          人の価値観って

          Aさん『Bさんっていじりやすいよね』 Bさん『Cさんと一緒の時のAさんは優しいけどそれ以外は少し苦手‥』 Cさん『Aさんが最近よく絡んできてどうしたんだろう‥』 さて、初っ端から変な文章を打ち込みました。 今日はまた違った書き方をしてみようと挑戦してみています。 話を戻しますが私は人の価値観や感じ方の違いが出てそうな感じで Aさん、Bさん、Cさんの言葉を書いてみました。 皆さん3人の中の言葉で似たこと思ったことあるって経験ありますでしょうか? (あったらいいなぁ) 人っ

          人の価値観って

          仕事は人のためになるもの??

          皆さん、仕事って好きですか?それともお金のために仕方なく働いていますか? 心から好きだって思える仕事ってなかなかないですよね… 私は過去にマクドナルドで3年近く働いていました。 その中でお客さんにありがとう!って言われたりまた会いにくるね!っとか ポジティブな言葉を掛けられたら凄く嬉しかったり めちゃくちゃダメ出しされたり自分の苦手な仕事を任されて いやいややってたりすると自分の心が摩耗していっちゃう‥ なんて経験ありませんか? 私がなぜこんなことを聞いたかというと 今

          仕事は人のためになるもの??

          コロナや緊急事態宣言やオリンピックについて思うこと

          みなさんコロナってどう思いますか? コロナは風邪だー!やインフルだー!っと言ってる人がいて 言ってる人をおいおいそんなわけないだろテレビみろよと嘲笑する人がいるのは みなさんもわかってると思います。 そんな中、私はもう正直どうでもいいと思っています。 それより緊急事態宣言をやめればいいのにと思ってます。(賛否両論分かれますが) コロナの中で飲食業界の時短営業によるお店の売上減少、倒産、、 アルコールの提供の中止による酒造を生業としている方は過量の在庫を抱えて どうにか在庫を

          コロナや緊急事態宣言やオリンピックについて思うこと

          学校の課題で‥‥

          今日7月8日は学校の課題で太宰府天満宮まで行きました。 3千円分の商品を購入しました。 (うまく写真が写っていないのは許してください笑) 左上のソーダまめと塩豆が宰府まめやさんで購入したものです。 まめやさんには最後に買いに行ってちょっきりまでが216円だったので 店主さんに聞いてみたんですが近くにあった 夏季限定と書かれていたソーダまめに興味が出てきたので 店主さんにどんなのなのか聞いてみたら、 試食をさせて頂いてめちゃくちゃ美味しかったです。 (味はソーダのシュワシュ

          学校の課題で‥‥