見出し画像

慣れない生活 都会での生活

お久しぶりです。今回は短めでいこうと思います!

ここで初めて私の事?を言いますが
私は三人兄弟の末っ子です。(だからどうした)
1番上に姉、真ん中に兄がいます。

姉は県外で仕事をしていました。
ですが、仕事の人とトラブルがあったみたいで
1ヶ月ほど前にうつ病になってしまいました。

こんな事言うとあれですが中々大変なものです。。
私にとって今年は試練の年なんだと感じますね。。。
(就活があるので。。)

少し脱線をしてしまいましたが、
7月20日深夜姉が夜間何も告げずに外出してしまったと
同居人から連絡があり、
7月21日、私の学校が終わり、夏休みに入る日に
姉の元へと飛行機で飛び立つ事になりました。

ちなみにその日は
飛行機の始発に間に合うよう母を空港に送り、
そのまま兄の為に冷蔵庫の野菜を調理&
腐りそうな野菜は湯通して冷凍!
着替えを準備して
そのまま学校に行き
地下鉄で空港に直行(寝たのは飛行機の中だけです笑)
普通に中々なハードスケジュールでした笑笑

さてと、姉に会い思ったことですが
鬱の人全員がそうだとは思いませんが、
自然と家族がいると普通なんですよね。

たまーにコロナ禍になる以前は姉の家まで
母と行ってましたがあくまでそれは観光目的でした。
こんな流れで慣れない土地で生活を8日過ごしてますが、
正直

もう帰りたい笑笑

でももし私が地元に帰って姉が死んだら
自分を責めそうだし正直戻るのも
兄が家に彼女を毎日のように上げてくるから嫌だという気もするし
1人だけの部屋でじっと過ごしたいなぁ笑笑

ってか何かと私自身の精神状態もよろしくなくなってきてる気がする。。

落ちのないままそろそろ終わりたくなってきたのでまとめます!

学生最後の夏休みを有意義に使おうと思っていたrea。
しかし、姉が鬱になり外を飛び出し
自殺未遂に近いことを行い
さすがにやばいと思ったreaは母とともに
(飛行機の時間は別)

姉の元へと旅立つ。
が、姉に出会うと見た目はピンピン
しかし中身はまだヤバいらしい。。
暇な毎日を1週間近く過ごしそろそろ
ホームシックになってしまいましたとさ。

落ちがねぇ。。

めちゃくちゃ脱線しますが
最近自分の周りに信頼できる人がいねぇ。。って思う事があるんですよね。。
それを思ってお前も鬱になりかけてるじゃねぇかと頭の中でツッコミ入れるんですよね。。。

頭悪いですよね。。笑笑

そして、短めで書くつもりがいつも通りの量になっちゃいました笑笑

ここまで、もし見て頂けた方がいましたらありがとうございます。
なんのためにもならない独り言でした笑笑

もし、また違う話も見て頂けるとありがたいです!!
(媚びてます)

では、気に入ってもらえればまた違うお話でお会いしましょう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?