見出し画像

【DTM】ソフト音源について【初心者】

【Roadroller Sound Studio】(@RBYYYYYYYYYYYYY)です。

DTM関係のYoutuberさんやブロガーさんのページを覗きに行くと「初心者の方にオススメのソフト音源はコレ!」などの動画や記事が結構出てきますよね。

先に個人的な結論から申し上げますと…

DTM初心者の方はまだまだ有料音源を買う必要はないと思ってます。


まず、無料音源と有料音源に大きく分かれるわけですが、基本的に有料音源の方が音質は良いです(これはもうほぼ確定的と言っても良いでしょう)

日本のトップYoutuberであるヒカキンさんはプロになりたいなら、プロになるための近道をしたいのなら、プロと同じ機材を使うようにとお話されていたことがあります。

ただ個人的に気になっているのは、DTMの初心者と一言で言ってもどれくらいの初心者なのかは結構幅広いと思うんですよね。

・音楽も楽器も興味なかったけどDTMをやってみたいと思った人
・音楽を聴くのは好きだけど楽器演奏の経験が全くない人
・学生の頃コピーバンドはやってたけど作曲するのは初めてという人
・弾き語りで作曲はできるけどギターやピアノ以外の知識に乏しい人...etc

今挙げただけでも4タイプの初心者がいるわけですが、DTMをするにはどのタイプの人であろうと必須アイテムがあります。

それは「DAWソフト」です。

有名なソフトで言えば「Cubase」「Logic Pro」「Stuido One」などがありますが、個人的にオススメなのは「Cubase」です。

国内では圧倒的にユーザー数が多いため、分からないことや何かトラブルが発生したとしても、ネットでQ&Aがたくさん見つけられる、身近な人に聞きやすいというのが絶対理由です(動画を観ていてもCubaseで説明されている方が多いような気がします)


前置きが長くなってしまい申し訳ございません。

ここからソフト音源の話に戻すのですが「DAWソフト」を購入すると、それに対して無料音源が付属して参ります。

「Cubase」だと「HALion Sonic SE」という無料音源が付いてきまして、無料にもかかわらず500種類以上の楽器、音色が内臓されております。

どの初心者のタイプだとしても、個人的にはまずこの無料音源をある程度使い倒してから次のステップである有料音源を購入するかどうかを検討すれば良いと考えております。

内蔵されている楽器の本当の音色を知っている方であれば、その違いも理解できるかも知れませんが、もし現時点でその比較もできない初心者の方が有料音源を購入したとしても宝の持ち腐れになってしまうからです。

まずは基本的な音楽理論を習得して作曲ができるようになること。
楽器の名称とその楽器の役割、どういった音が出るのかを把握すること。
そしてこれらを楽しく取り組めるようになるのが何より重要なことだと僕は思います。

基本的にDTMは果てしなく孤独な作業であり、ある程度自己満足で完結できなければ仕事であれ趣味であれ続けることが難しい分野だと思うので、極端な言い方をすると、まず無料音源で楽しめない人はおそらくDTMを長期間続けることはできないと思います。

自分のレベルが上がってくると、今までよりも客観的に自分の作品が聴けるようになり、他人との違いや足りない点などが理解できるようになってくるので、そこで初めて有料のソフト音源に手を出せば良いのです。

無料音源と有料音源の音を比較してどちらが良い音なのかをちゃんと自分自身で理解できるまで感覚を養うこと、努力することが音源より先ではないかということですね。


最後にこれだけはお伝えしておきます。

無料音源だから有料音源より劣っているということは絶対に無いです。

僕もDTMを始めてから何年も経っておりますが、未だに「HALion SONIC SE」をバリバリ使用しております。

要は自分が好きな音かどうか、自分が求めている音かどうか、今作っている曲のイメージに合う音かどうかが何より重要なのです。

例えばヒャダイン(前山田健一)さんも「Cubase」を使用しておりますが、声優・アーティストである三森すずこさんの「FUTURE IS MINE」の2番Aメロでおそらく「HALion SONIC SE」のギター音源を使用しております。

超一流の作曲家であれば、仮に自分でギターが弾けなかったとしても、プロのスタジオミュージシャンに依頼してギターの音を収録すれば良いだけだと思うんです。

それではなぜヒャダインさんがこのお世辞にも良質とは言えないギター音源を選んだのか?

この楽曲のテーマは「おもちゃ箱」なので、あえてこのチープなギター音源を使用し、少し安っぽく不格好でコミカルな音を出して、より「おもちゃ感」を表現したかったのではないでしょうか。

こうして超一流の作曲家の方ですら無料音源を使用しているわけなので、DTM初心者の方はまずその楽器の良い音とはどういうものなのか、自分のイメージする音、作品に合う音がどういう音なのかを理解するまで無料音源で遊び倒してみてはいかがでしょうか?

もし共感して頂ける記事がございましたら、サポートをお願い致します!頂いたサポートは今後の音楽活動や執筆活動でお返しできるように大切に使用させて頂きます!