razi

ディズニー、乃木坂46が好きです!主にディズニーリゾートの豆知識&BGS(バッ…

razi

ディズニー、乃木坂46が好きです!主にディズニーリゾートの豆知識&BGS(バックグラウンドストーリー)を投稿していこうと思います。フォロー大歓迎です!

最近の記事

【ディズニー考察】バズ クローズ 進化し続けるトゥモローランド

 先日、東京ディズニーランドのアトラクション「バズライトイヤーのアストロブラスター」がクローズし、「シュガーラッシュ」の新アトラクションができると発表された。  この記事では今回の発表の詳細と考察について述べる。 今回の発表の詳細  現在、ディズニーランドにある「バズライトイヤーのアストロブラスター」と入れ替わりで2026年度以降に「シュガーラッシュ」のアトラクションが導入される。それに伴い、隣接するショップ「プラネットM」はテーマ変更、改修が行われる。「バズライトイヤー

    • #18 今週のディズニー情報(7月19日~25日)シー20周年グッズ、フード

      見出し画像┉東京ディズニーリゾート公式ホームページ 開いてくださりありがとうございます😆 今回は東京ディズニーシー20周年、「タイム・トゥ・シャイン」のグッズ、フードの情報が発表されたので一部を紹介していきます! ◯ディズニーシー20周年、グッズディズニーシー20周年にまつわるグッズがたくさん出ます! 画像参照┉東京ディズニーリゾート公式ホームページ この画像のグッズはほんの一部ですが、可愛いぬいぐるみバッジやボディウォッシュタイプが出るみたいです! 前にミッキーシ

      • #17 【ディズニー】アトラク考察 ~ランド編②~

        今回は美女と野獣エリアなどのニューファンタジーランドの構想が生まれる前の話をしつつ、考察していこうと思います! 最後まで読んでいただけたらうれしいです😆 ◯アリスエリア案現在ディズニーランドで一番ホットな話題美女と野獣エリアなどのニューファンタジーランド。 実はこの構想に至るまでいくつもの案が出ていました。 その中でアリスエリアを作るという案が一時期出た事がありました。 実際には採用されませんでしたが結構大胆な案なのでご紹介していきます。 ⚠️ここから先の話は過去の話と予

        • #16 今週のディズニー情報 (7月12日~18日)

          ※タイトル画像参照┉オリエンタルランドニュースリリース 今回は少なめですが最後まで見ていただけたらうれしいです! 目次 ◯ディズニーリゾートライン20周年 ◯ジャスミンのフライングカーペット10周年 ◯7月15日、ディズニーリゾートライン20周年詳細発表ディズニーリゾートラインが7月21日で20周年を迎えるにあたって様々なイベントが行われます。 ⚪ミッキーのアナウンスメッセージ タイトル画像にも載せたTypeCの車両では、ミッキーのアナウンスメッセージが流れる事が決

        【ディズニー考察】バズ クローズ 進化し続けるトゥモローランド

        • #18 今週のディズニー情報(7月19日~25日)シー20周年グッズ、フード

        • #17 【ディズニー】アトラク考察 ~ランド編②~

        • #16 今週のディズニー情報 (7月12日~18日)

          #15 今週のディズニー情報(7月4日~10日)

          タイトル画像参照┉東京ディズニーリゾート公式ホームページ 今週のディズニー情報と題して、その週に発表された情報や起こった出来事など投稿します! 主に東京ディズニーランド、シーを中心に! 目次 ○ディズニーシー20周年コスチュームお披露目 ◯七夕ディズニー ◯ディズニーアンバサダーホテル 東京ディズニーランドホテル ◯今後のパーク運営時間 ◯7月6日、ディズニーシー20周年コスチュームお披露目東京ディズニーシーは2001年9月4日にオープンし、今年で20周年となり

          #15 今週のディズニー情報(7月4日~10日)

          #14 TDL イッツ・ア・スモールワールド 豆知識

          今回は東京ディズニーランドのファンタジーランドにあるイッツ・ア・スモールワールドを紹介していきます! ※画像参照→東京ディズニーリゾート公式ホームページ (見出し画像も同じ) ※動画参照→東京ディズニーリゾート公式YouTube ○アトラクション紹介このアトラクションは20人乗りのボートに乗車し、世界中の子供たちの歌声を聴きながら旅をすると言う内容です。 開演当初からあり、他のディズニーパークにも存在するシンボル的アトラクションです! ○リニューアルこのアトラクショ

          #14 TDL イッツ・ア・スモールワールド 豆知識

          #13 TDL プーさんのハニーハント 後編 豆知識&BGS

          今回はプーさんのハニーハント後編です! 前編はこちらから BGS(バックグランドストーリー)中心に紹介していきます。 ①Qライン(待ち列)外のQライン(待ち列)は緑が生い茂っていて、庭となっています。 プーさんの原作者ルミンはイギリス人🇬🇧でこの庭もイギリス風となっています。 プーさんの仲間が出てきそうな作りでQラインから世界観に浸れるように出来ています。 庭を進み、屋内に入ると誰かが住んでいたような空間があります。 これは、クリストファーロビンの部屋となっています。

          #13 TDL プーさんのハニーハント 後編 豆知識&BGS

          #12 TDL プーさんのハニーハント前編 豆知識&BGS

          今回はプーさんのハニーハントです! このアトラクションは内容が濃い為、前編後編と2つに分けて紹介します! 前編は豆知識中心です。 ※画像参照┉公式ホームページから引用 (タップすると公式ホームページにとびます) スペルミスがある!?この豆知識は結構有名な物でプーさんのハニーハントにはスペルミスが存在します。 そのスペルミスがよく分かるのは下の写真 もうひとつはアトラクションのライド後ろに書かれているハニーのスペル! ※二枚の写真は公式ホームページから引用 ハニー

          #12 TDL プーさんのハニーハント前編 豆知識&BGS

          #11 TDL 美女と野獣 “魔法のものがたり” 豆知識

          今回はファンタジーランドにできた新アトラクション!「美女と野獣 “魔法のものがたり”」を紹介します✨ しかし、実は私、筆者はこのアトラクションに乗った事がありません😅 アトラクションの内部の映像も見ないようにしている為、体験レポートはできません😰 なので、公式から出されている情報から紹介していきます✨ 美女と野獣 “魔法のものがたり” ※タップすると公式ホームにとびます 公式ホームページから引用 2020年10月に待望のオープンをしたアトラクションです。 当初

          #11 TDL 美女と野獣 “魔法のものがたり” 豆知識

          #10 TDL アトモスフィア① バイシクルピアノ 豆知識

          今回はアトモスフィア編です! アトモスフィアとは?アトモスフィアとは英語でatmosphereと書き「雰囲気」や「よいムード」という意味があります。 ディズニーでは突発的に行われる小規模のショーの事を指します。 アトモスとも略され、よいムード、雰囲気を作り出してくれるとても素敵なショーです! バイシクルピアノそして今回紹介するのは、ディズニーランドのアトモスのひとつ「バイシクルピアノ」です!✨ ※タップすると公式ホームページにとびます 公式ホームページから引用

          #10 TDL アトモスフィア① バイシクルピアノ 豆知識

          #9 TDL トゥーンタウン③ ガジェットのゴーコースター 豆知識&BGS

          今回はトゥーンタウンにあるアトラクション、「ガジェットのゴーコースター」を紹介していきます✨ ※タップすると公式ホームページにとびます このアトラクションは公式ホームページの説明欄にも書いてある通り天才発明家のガジェットが作ったコースターとなっています。 お子様でも乗る事が出来るコースターですが速さは見た目によらず出ている気がします。😊 このコースターを作ったガジェットはディズニーアニメ「チップとデールの大作戦」に出ているキャラクターであまり知られていないキャラクター

          #9 TDL トゥーンタウン③ ガジェットのゴーコースター 豆知識&BGS

          #8 番外編 ディズニー、アトラク考察 ~ランド編①~

          今回は番外編! これからのディズニーリゾートを考察してみようと思います! ⚠️あくまでも個人的な意見なので公式の情報ではありません、ご注意ください⚠️ もしコロナの流行がなかったら新アトラクションの発表やリニューアル、新しいショーなどあったかもしれないので現在のコロナの状況は考えずに考察(妄想に近い😅)をしていきます! ランドのアトラクションの考察をしていこうと思います✨ 私はランドで開発しやすいところのひとつとして、「ショーベース」だと考えます。 「ショーベース」

          #8 番外編 ディズニー、アトラク考察 ~ランド編①~

          #7 TDL トゥーンタウン② ロジャーラビットのカートゥーンスピン

          皆様、お久しぶりです、 更新ができず、すみません😣💦 これからも更新頻度のバラつきがあると思いますがご了承ください😅 今回はトゥーンタウンのアトラクションについて✨ このアトラクションは黄色いギャブ(乗り物)に乗って、ハンドルを使ってギャブを回転させる事ができます。 映画「ロジャーラビット」をモチーフとしており、幅広い年齢層に人気のアトラクションです。 さっそくBGS、豆知識について! このアトラクションはハンドルを回すと乗り物自体が回転しますが、なぜ回転するかご存知

          #7 TDL トゥーンタウン② ロジャーラビットのカートゥーンスピン

          #6 TDL トゥーンタウン① 豆知識&BGS

          開いてくださりありがとうございます✨ 今回はトゥーンタウン! ※※タップすると公式ホームページにとびます✨ トゥーンタウンはミッキー達が住んでいる町となっています。 ミニーの家やドナルドのボートなど自分で歩いて楽しむウォークスルータイプのアトラクションがたくさんあります。 また、グリーティング施設や小さいお子さんでも乗れるジェットコースターなどもあります。 トゥーンタウンには他の魅力ががあります。 それは遊び心がある様々な仕掛けがエリアのいろんな所に散りばめられている

          #6 TDL トゥーンタウン① 豆知識&BGS

          #5 ディズニーランド トゥモローランド④ バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 豆知識&BGS

          今回でトゥモローランド編最後! 「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」について✨ ※※画像をタップすると公式ホームページにとびます✨ このアトラクションは一言で言えばシューティングゲームです。 ゲストはスペースクルーザーというライドに乗り、バズたちと共にザーグを倒すミッションに参加します。 ライドは360度自由に動かすことができます。 光線銃が2つついており、最後には得点が表示されます。 ◯は100点、□は1000点、◇は5000点、▽は10000点の4種類ターゲット

          #5 ディズニーランド トゥモローランド④ バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 豆知識&BGS

          #4 ディズニーランド トゥモローランド③ スペースマウンテン 豆知識&BGS

          今回は「スペースマウンテン」を紹介していきます✨ ※※画像をタップすると公式ホームページにとびます✨ このアトラクションは暗闇の中をハイスピードで急転回、急降下、急停止するアトラクションです。 ⚫BGS ゲストが宇宙旅行を楽しむ為のアトラクションで、乗り場の所でゲストが乗るライドにエネルギーが蓄えら、エネルギーをいっきに使い、宇宙旅行が出来るようになっています。 ライドが上りきった所で光が放たれているのをご存知ですか? その光はエネルギーをいっきに使った事によって生じる

          #4 ディズニーランド トゥモローランド③ スペースマウンテン 豆知識&BGS