見出し画像

#14 TDL イッツ・ア・スモールワールド 豆知識

今回は東京ディズニーランドのファンタジーランドにあるイッツ・ア・スモールワールドを紹介していきます!

目次
○アトラクション紹介
○リニューアル
○豆知識

※画像参照→東京ディズニーリゾート公式ホームページ (見出し画像も同じ)

※動画参照→東京ディズニーリゾート公式YouTube

○アトラクション紹介

このアトラクションは20人乗りのボートに乗車し、世界中の子供たちの歌声を聴きながら旅をすると言う内容です。

開演当初からあり、他のディズニーパークにも存在するシンボル的アトラクションです!

○リニューアル

このアトラクションは2018年に大幅リニューアルが行われ、約40体以上のディズニーキャラクターが追加されました。

アナと雪の女王やラプンツェル、アリエル等

また、リニューアルではないのですがピノキオの人形を持った女の子もいます!

是非乗車した際は探してみてください✨

○豆知識

前置きはほどほどにしてここから本題の豆知識に入ります😊

からくり時計

アトラクションの外には大きいからくり時計が存在します。
皆さん一度は目にしたことがあると思います。
この時計は15分ごとに動く仕組みとなっています。
動き始めると、1日が24時間にちなんで24体の人形が音楽と共に出てきます。

スモールワールドレストラン!?ステージ!?

実はイッツ・ア・スモールワールドの隣と前にはレストランとショーを行うステージが昔にありました。

スモールワールドレストランは世界中の料理が楽しめるパフェテリア方式のレストランでした。
朝の時間帯はキャラクターがゲストのテーブルまで来てくれるサービスも行っていたらしいですよ!
レストランの跡地はプーさんのハニーハントの一部となっていて面影は(おそらく)残っていません。

スモールワールドステージはイッツ・ア・スモールワールドの前(現在は噴水)にありました。

※画像参照┉東京ディズニーリゾート公式ブログ
7年前の2014年の公式ブログで紹介されていました!
現在とはまったく違いますね!

ポップコーンバケット

ここで最新の話!
イッツ・ア・スモールワールドのポップコーンバケットが発売されています!

※画像参照┉東京ディズニーリゾート公式ホームページ
販売場所→ビッグポップ(トゥモローランド)
❪事前に入店予約が必要の可能性がありますので詳しくは公式ホームページで確認お願いします😊❫

このポップコーンバケットにはいくつかのからくりがあるので、是非パークに行った際は購入してはいかがですか?✴️


今回はここで終わりです。
読んでくださりありがとうございました!
アトラクションの昔を知る事も楽しみ方のひとつかなと私は思います!

何か質問、要望などありましたらコメント欄まで!
フォロー大歓迎です😆

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?