見出し画像

キラキラした目に年齢なんて関係ない。好奇心のままに。子供のように。[後編]

前編記事


20代役者 いま騒がれてる文理融合ですね。あとはイェール大准教授の成田祐輔さんとか。アルゴリズムを使って政治とか教育について研究したりしてるんですけど。同時にポエムも書いてるんですよね。

社長 あー!顔見たことあるな。

20代役者 あの人の伝え方って過激なものを除くと、悟らせたり、考えさせたりするような発言が多いんですよね。小さい頃から哲学書を読んでたっていうのを聞いて納得しました。

社長 すごいね。

20代役者 いろいろ考えると、子供みたいな人が増えたらいいなと思いますね。好奇心のままに行っちゃう人。

社長 そうかもしれないね。

20代役者勝手にいなくなっちゃう子供いるじゃないですか?あれです。(笑)

社長 (笑) 協調性ないなみたいなね。

20代役者 小さい頃の通知表に「協調性が乏しい」って書かれてたなぁ…

社長 俺は「落ち着きがない」だったなぁ…
なんかで女の人がさ、好きなタイプはなんですか?って質問に「少年の心を持った人がいいな」って言っててさ。っていうことは子供みたいな人がモテるし社会も良くなるってこと?(笑)

20代役者 そうです!それが男っぽいっていうんじゃないかなと。

社長 あーー確かにそうかもね。

20代役者 枠にはまってない感じとか、自分の意志がある人とか。その逆が草食系って括られてるんじゃないんですかね。

社長 なるほどね。

20代役者 それで女性はそれを見守るっていう。それでたまに叱る(笑)この関係でいいんじゃないかなって。

社長 女性は見守るか。ある程度の固定概念は大事だよね。男たるものこうであるべき。みたいなね。

20代役者 母と子の関係をそのまま大人になってもやるっていう。(笑)

社長 母性だね。『女は港』みたいなね。
でもそれは古い考えなのかもしれないですね。

20代役者 いやー古いと思いますね。全然令和じゃない。(笑)

社長 逆にその考えに戻ってくるんじゃない??俺はそっちの方がいいと思うけどなぁ。

20代役者 わかりやすいですよね。

社長 女性の社会進出はどんどんすればいいし、家庭は家庭で、その家族に合った価値観で暮らすっていうのが日本にとってはいいんじゃないかなぁとは思うね。

20代役者 女性こそ強く賢くいるべきだと思いますね。子供のためにも。

社長 強い女性でありたいとか男みたいに生きたいって人は、枠にはまってる男の方が好きかもね。

20代役者 あー自分の存在価値が薄まるからかなぁ。

社長 リスクとりたいとか冒険したいって女性だったら、安定した人を好むかもね。

20代役者 どっちも冒険したいって人だったら家庭崩壊しますよね(笑)

社長 どっちもで出ていっちゃう(笑)

20代役者 また会おーうみたいな。

社長 離婚(笑) なんで結婚したんだろうねみたいなね(笑) ヒト科としては結婚して子供産むってことは大切だと思うけどね。

20代役者 なんかの本で、IQが高い人は子供を作るのが遅くなって、低い人は若いうちに子供を作るってのがあって。
そう考えると、長い目でみてIQ高い人たちは滅んで、低い人だけが残っていく。もっと長い目で見ると地球は猿だらけになるっていうのが僕の仮説なんですけど。(笑)

社長 (笑)

20代役者 冗談ですけどね(笑) その中でまたテスラとかアインシュタインみたいな天才が現れて、新たな地球ができそうだなぁと。

社長 なくはない(笑) 否定はできない(笑)

20代役者 8対2の法則がここでも成り立つんですねきっと。

社長 その法則は崩れないよね。

20代役者 お互いの役目があるからこそ崩れないんですね。きっと。

20代役者のまとめ
「 男は船       女は港 」
少年の心を持っていれば、好奇心のままになんでもやり、どこにでもいく事ができる。キラキラした目に年齢なんて関係ない。
何事も『いま』を受け入れることから始まる。