見出し画像

次女が産まれました😭✨✨✨

本日7月10日
夜中の1時半過ぎ

次女の海音梨(みおり)が
産まれました!


今日は日曜日ですし
ちょっとだけいつものような
真面目な話ではなく
この出産に至るまでの
お話をしたいと思います。


◯平穏なお産はない


以前助産師の知り合いから
言われた言葉ですが
何もトラブルがない
全て順調に進むお産はないそうです。

それくらいお産というのは
奇跡の連続であるし
その分、人の心を揺さぶるのでしょうね。

一生懸命声を上げて
必死に泣く赤ちゃんの姿や
痛みに耐えて
命をかけて
産んでくれた妻を見ていると

子供を育てていく
責任や覚悟を感じるし
自分自身も
こうやって色んな人に
支えられながら
生きてきたんだなと

自分自身も社会における
共同体の一部なんだなーとか
感じたりして
1人で生きてるわけではないと
思ったものです。


◯妻のメンタルを第一に


家庭における中心人物は
母親だと思っているんですね。

母親の心身の状態が良ければ
子供にも良い影響が出ますし
逆もまた然り。

夫の1番の役割は
家事を手伝うとか
仕事を働くとか
色々ある中で

結局は妻に安心感をもたらすというか
妻の心身の健康を守ることが
1番注力しておかなきゃいけないのだと
思います。


実は今月から
私は育休を取得していて
3ヶ月間は主夫になるんですけど

家事や育児をしながらも
産後のホルモンバランスの崩れで
情緒が不安定になっているでしょうからね。


今も助産院から妻が電話をかけてきてて
久し振りに長電話をしているんです。

漠然とした不安や
焦りがあるんでしょうね。

話している内容も
口調は落ち着いているんだけど
何度も同じ話をしたり

アレも買わなきゃ
コレもやっとかなきゃ
パジャマはこのパジャマを持ってきて!
わがまま言ってごめん!

と不安定感が否めないのでね。


今は夫として
精神科看護師の経験を活かして
彼女のメンタルを安定させなきゃいけないなと
思っています。


本当、精神科を通して
学んだことって
実生活に活きてくると
改めて思いました(笑)


今日はあまり実りのある話ではなく
ただの報告のような記事でしたが
たまにはこういう日もいいよね😌


サポートしていただけると相当喜びます😭