見出し画像

器の小さい人ほど他力本願で嫉妬深い

世の中にはいろんな人がいるものですが
その中でも器が小さい人には
接したくないと思うでしょうし
誰もが、器の小さい人間には
なりたくないと思うのではないでしょうか。

若いうちはそこまで目立たないんでしょうが
大人になるにつれて

器の大きい人
器の小さい人

その違いが顕在化してくると思います。

今日は器の小さい人の特徴を知り
他人を値踏みするというよりは
自分自身の行動を見直した方が良いよね

という回にしましょう。

〇器の小さい人ほど失敗に目が行きがち


器の小さい人は

往々にして
回りからの評価を
気にする傾向にある

それでいて
他人の成功を素直に
喜べないんですよね

そしてプライドも高いので
他人の失敗に寛容になれない。

「それくらいどうでもいいじゃない…」

と思うような小さい失敗にすら
目が行きがちです。


細かいルールから逸脱しただけで
気になる人が多いですよね。

他人の失敗に寛容になれないとき
器が小さくなっていると自覚しましょう。

〇自分のやるべきことがない


先ほどの話にも通ずる話ではありますが
他人の失敗に寛容になれない背景には
自分がやるべきことに
取り組めていないんですよね。

自分が守らなきゃいけないもの
自分が成し遂げたいことに
全力で取り組んでいないんですよね。

だから周りのどうでも良い行動に
目が向くわけです。

もちろん身近な人を応援したり
困っている人に尽力したいと思うことは
大事なことです。

ですが、器が小さい人は
そういう視点ではなく
他人との比較で
自分の存在を保ちたいとか
他人の行動によって
自分を楽なポジションに置きたい人

だったりするんですよね。

たとえば
上司のミスを理由に
今の自分が大変であることを
上司のせいにしたいとかですね。

たとえぼ
今の自分の儲けが少ないことを
政治や経済のせいにして
自分の努力不足を
棚に上げたい人
なんです。

自分がやるべきこと
至らない部分を他人のせいにせず
自分の課題に置き換えて
自分がやるべきことに
集中しないから
他人の粗探しを無意識に行なってしまう。

自分自身の抱える悩みや不満を
自分がやるべき課題に変換して
自分自身で打破していくつもりでいた方が
私はメンタルが安定すると思います。

◯嫉妬しやすい

器が小さい人の代名詞みたいなものですが
器が小さい人は
漏れなく嫉妬しやすい人です。

そもそも器が小さい人は
自分に自信を持てていない
厳密に言えば

愛されているという
自信がない
から
自分が好きな人や
自分が信頼を置いている人が
自分じゃない人と
親しくしている時に

自分が愛されなくなるかもしれない

という気分になるわけです。

結局器の小ささの原因というのは
自己肯定感の低さが
根底にあるのかもしれないよね

というお話でした😌

------------------

【お話聞きサービス】始めました。
オンラインで悩みや相談
雑談などなんでもOKです🙆‍♂️
各種SNSのDMなどから連絡下さい✨

【ラジオ】始めました。
stand FMで毎日更新しておりますので
ぜひ聴いてくださいね🤔

note
https://note.com/ray_mentalnote

ラジオ(stand FM)
〜本気で悩んでいる人が聴くラジオ〜
https://stand.fm/channels/614bb45c9ccb419e5f80b9ee

Instagram
https://www.instagram.com/ray_mentalnurse/

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

LINE
https://lin.ee/aWqzomC

サポートしていただけると相当喜びます😭