マガジンのカバー画像

ええもんまとめ

11
お気に入りの記事を集めています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

新聞が育む「すぐにわかろうとせずに、いったん置いて考える」大切さ――ニュースパーク館長 尾高泉さんに聞く

新聞が育む「すぐにわかろうとせずに、いったん置いて考える」大切さ――ニュースパーク館長 尾高泉さんに聞く

歴史的な建築物が立ち並ぶ横浜――日本新聞博物館は日本の日刊紙発祥の街にあります。「ニュースパーク(日本新聞博物館)」。日本新聞協会が運営する情報と新聞の博物館で、新聞活用教育の場としても活用されています。館長を務める尾高泉さんは展示を通じて確かな情報を見抜くリテラシーの大切さ、政府による戦時中のメディア弾圧や情報操作の歴史を伝えます。また現代的な課題、SNSによるフィルターバブルの弊害やフェイクニ

もっとみる
私的KAN論(仮) 第1章「愛は勝つ」を聴く前に知りたい二、三の事柄。

私的KAN論(仮) 第1章「愛は勝つ」を聴く前に知りたい二、三の事柄。

KANはJ-POP史上最も注目されるべき偉大なソングライターです。僕は彼の楽曲が大好きでした。理由は簡単です。めちゃくちゃいい曲が多いから。大江千里も槇原敬之もいい曲多いしカラオケで歌ったりしてましたが、千里ちゃんやマッキーと比べると圧倒的にリスナーとしての「自分」を投影しやすかった。

大江千里って関西学院大学でEPICから華々しくデビュー、「十人十色」で味覚糖CMソングに抜擢され本人もCM登場

もっとみる