3日坊主最大の難関

3日坊主最大の難関3日目を乗り切ったらっしーです。
この調子で頑張って継続していきます。応援してー(笑)

今日はちょっと真面目に服の話でもしようかと思います。

洋服は何を基準にして選びますか?

私自身は
①着心地(肌触り、サイズ感)
②デザイン
③価格
④機能性

この順番ぐらいで買う判断をします。

買ったからには着たいので着心地はかなり重要視します。
なぜならカッコ良くても動きにくかったりすれば着ないので。

あとはなんと言ってもサイズ感!!

これかなり重要なんですよ!!

大事なことなんでもう一回言っときます。

初心者の洋服選びはサイズ感が重要!!!!

やっぱりカッコよく、スタイル良く見せるのはなんと言ってもサイズ感!!

それもブランドや作りによりサイズ感多少違うので厄介ですよね。

その辺のサイズ感がよくわかってない方

楽やから選んでるけど妻や彼女にだらしないカッコしないでと言われる方は是非サイズ感を意識してみてください。

自身がない方は今月無料でやってます
お買い物同行サービスをご利用してみてください。


・2時間制(本来¥10000→今なら¥0)
・ショッピングするところで現地集合
・気に入ったのがなければ購入不要


服についてアドバイスいたします。


アフターケアとして持っている洋服での
コーディネートなども提案いたします。

是非チェックしてください!!
↓↓↓↓

「自分に似合うファッションがわからない」
「服はたくさんあるのに着る服がない」
「毎日の着回しを考えるのが苦手」

上記に当てはまる人はお買い物同行サービスを是非利用してみてください。
⚠️お買い物同行サービス2月限定で無料で行ってます⚠️
残り5名
・メンズ限定
・予約制になります
・LINEからご予約ください
・神戸、大阪のみ(2月だけ)
・アフターケア有り
・無料です!!!!

公式LINE
http://lin.ee/kvw9fhw

登録してくださると喜びます^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?