見出し画像

相手の話が聞けない理由

私たち人間は基本、誰かに話を聞いてもらうことで、自分が認められて受け入れられたと感じることができます。

私たちは人と人とが繋がりあって生きる社会で生活をしていますので、この「認められる」「受け入れてくれる」と感じることはとても重要です。

だから、私たちは誰かに話したいし、聞いて欲しいという欲求を持っています。これは悪いことではないし、必要なことなのですが、

自分が話す時は聞いてもらうけど、相手の話は聞いているか。と聞かれると、案外聞いていないものです。笑

特に相手と自分の意見が違った時や、主義主張が異なり、自分の意見の方をより受け入れて欲しい時などは、ますます相手の話は聞けなくなりますよね。

相手の話が聞けない理由のひとつとして、私たちには「慢」の心があるから。ということがあります。

人間は、他者よりも自分のほうが優れていると思う心があります。そう思いたい心とも言えるかも知れません。例えば、「自分が正しく、相手が間違っている」という気持ち、「相手の方が社会的や年齢的に自分より下だから、自分の意見の方が通って当たり前」と思う気持ちなどもそうです。

でも、私たちは本来、人としての優劣はなく、皆等しく尊い存在です。そしてこれは変わらない真実です。

あなたが今まで生きてきて、苦節を重ねて養ってきた信念は、相手にも同じようにあります。

例え、社会的に立場が上だからとか、年齢が上だからといって、相手に自分の考えを押し通すのではなく、相手にも思いや考えがあることに気づけることが大切です。相手にも信念や考えがあると気づくことで、相手の話も聞けるようになり、また相手にも思いがあるのだと知ることができます。

『相手に合わせる』『相手の話を聞く』ことは決して「自分がない」「自分の信念を曲げる」ということではありません。

相手の話を聞き、相手の思いを受け入れることで、互いの納得できるところを探していくこともできます。

自分の思いや欲に押し流されるのではなく、相手を思い、そして話の内容は感情で聞くのではなく、ものごとをありのままに受け入れながら聞いていくことで、互いの理解も深まりますし、相手の意外な思いを知ることもでき、案外面白いものです。

そうして、人間理解を深めていくと、人としての成長も促してくれます。

かくいう私も、努力はまだまだ必要ですが。。。(´∀`; )

私たち人間だけが得ることのできた言葉。大切に話し、聞いていきたいですね。





Instagramもやっています。良かったら覗きに来てください♫

https://www.instagram.com/rapportayurveda

フォローしてくださると全力で喜びます(๑˃̵ᴗ˂̵)


よろしければサポートお願いいます。いただいたサポートはクリエイターの活動費として大切に使わせていただきます。 今日もあなたとあなたの大切な人たちが幸せでありますように。