小学生の時の作文シリーズ④

今日は小学生の時の作文シリーズ。作文ではなくて詩なのですが、紹介したいと思います。

木は、春になると、いろがついてきれいになる。

夏になると、きらきらひかってとてもきれになる。

でも、秋になると、葉がちゃいろになって、ひらひらおちる。

人間にしたら、いろいろなふくをきた、人間みたいだな。

画像1

二行目、「きれになる」→「きれいになる」の間違いでしょうね笑。

小学校の時の先生、作文とか詩をたくさん書かせてくれたんだなぁと思います。読書感想文もけっこうあって、同じ作品の、場面ごとの感想文もあったりして、もしかしたら、けっこう日本語を大事にしてた先生だったのかも。

そうだ、その先生がある時、

「天知る地知る我知る」っていう言葉についても教えてくれたことがありました。

わたしはその話を聞き、ガーン!となったのでよくおぼえています。どんなに目をそらそうとしても、自分のことは自分が知っている、というような話になったと思うんですけど、これはもう疑いようがないだろうみたいな、納得と衝撃が同時に来たっていうんでしょうか、もともと、そういう話が好きだということもあるのですが。

小学生相手に、そういう話をしてくれて、わたしが小学生の時の担任の先生も、真の教育者だったんだなって思います。

今でもこうして覚えていられるような大事な話です。月並みですが、良い先生に恵まれたなぁと、しみじみ思っています。

この記事が参加している募集

忘れられない先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?