見出し画像

ITエンジニアおすすめのスマホアプリを1分間ピッチでプレゼンする

こんにちは、広報のタガワです。

弊社はIT企業でして、技術者の割合が大半を占めているのですが、技術者の人って日常的にITに関わることであればこだわりがあるんじゃないかと思いまして。

例えばスマホアプリとかどんなものが入ってるのだろう?

そんなちょっとした疑問から、実際のところどうなんだろうということで、「エンジニアのおすすめのスマホアプリ」と題してアンケート調査及び1分間ピッチ大会を開催しました!

1分間ピッチとはプレゼン短い版のこと

そもそもピッチとは、もともとシリコンバレーが発祥の言葉で分かりやすく言うと、プレゼンの短いバージョンみたいなものです。

エレベーターピッチという言葉もあり、エレベーターに乗る短時間の間に、プレゼンを行いビジネスチャンスにつなげるというのをイメージしてもらうと理解しやすいのではないかと思います。

短い時間のプレゼンなので要約を重視する為、簡潔にかつ印象に残るように上手く話さなければなりません。

1分間ピッチでおすすめアプリをプレゼン

実際やってみると、思っている予想よりはるかに短いというのが印象的でした。(笑)
本当にちょっと喋って最後にひとこと言えるか言えないかくらいで終わってしまうというのが現実というかなんというか…

今回かなりゆるーいピッチ発表でしたので、殆どの人が時間オーバーしてました。(笑)

しかし、エンジニアの人たちは各々プレゼンの仕方が独特だなーと感じつつも毎日プログラムと向き合っているだけあって、説明はとても上手い!分かりやすい!そして知識が深い!

といった印象でした。

エンジニアがおすすめするアプリ第1位はCallRecorder

1分間ピッチでは様々なアプリを紹介していただきましたが投票の結果、第1位はCallRecorderでした。

CallRecorderとはその名の通り通話録音アプリです。

アプリの特徴
・すべての着信・発信を自動的に録音する
・ソーシャル・ネットワーキング・アプリで誰でも通話録音をシェアできる
・自動的にクラウドへバックアップ
・アプリをロックすることも可

電話って録音しようと思っても忘れがちなので、自動で録音してくれるのはとっても便利ですよね!

このアプリ自体はAndroidのみに対応しておりますが、iOSにもほぼ同じアプリがあります。

エンジニアおすすめのアプリ第2位はZenly

第2位はZenlyです。

Zenlyは現在地共有アプリです。
アプリを入れると友達の現在地がどこなのかなどを把握できるアプリ機能です。

アプリの特徴
・地図上に友達が表示される
・地図上の友達とチャットができる
・携帯番号を知っている友達としかつながらないから、安心
・ゴーストモードに切り替えることで、自分の位置が誰にも分からなくなります

このアプリをピッチで発表した人は、もともと仲のいい友達がよく遅刻をすることと、方向音痴で中々出会えないことから、このアプリを使うきっかけになったんだとか!

友達同士で共有し合ったり、お子さんがいるご家庭などにはとても便利なアプリかもしれませんね!

こちらのアプリは、iOS、Android共に対応しているようですね。

既婚者組からは悲鳴が上がっておりましたが…(笑)

エンジニアおすすめのアプリ第3位はKineMaster

そして第3位はKineMasterです。

KineMasterは動画編集アプリです。
どちらかというとAndroid向けのアプリですが、iOSにも対応しているようです。

アプリの特徴
・初心者だけでなくプロ向けの使用でも高いクオリティーの動画編集アプリ
・自由自在にビデオクリップやレイヤーをトリミングできます。
・同時に8つ以上のオーディオトラックを再生可能
・最大10枚までのビデオレイヤー(対応端末上)に対応可能
・ビデオのスピードを0.25倍から最大16倍まで調整可能

初心者からプロまで幅広い層が利用しやすくなっているようですね。
インスタグラマーやYouTuberが活躍している時代故に生まれたアプリのような気もしますね!

王道な便利プリよりも捻りあるアプリが票を獲得

使っている端末(AndroidかiOSか)によって多少の使いやすさに差はあるものの、上位になったアプリはどれも言われてみて「あー確かに欲しかったけど忘れてた」とか、「あー面白いからちょっと欲しいかも」と思うようなものでした。

王道なアプリというよりはエンジニア心をくすぐるような、少し捻りあるものが上位にきました。

番外編 紹介アプリ一覧

上位3位で紹介したアプリ以外にで今回紹介されたアプリはこちら

リズムケア
AmazonPrimeVideo
Mizuho Suica
radiko
ジョルダン 乗換案内
poweramp
Google Play Music
バイクシェア
電子チケット
TimeTree

こんな感じで、王道な便利アプリも意外に多かったのですが、「TimeTree」「電子チケット」「バイクシェア」などはエンジニアっぽいなーと、個人的に感じました。

結局どのアプリを使うかではなくどうアプリを使いこなすかが大事らしい

全体的には、「どのアプリなのか」ということよりも王道なアプリでも「このアプリのこの機能知ってた?」というようなプレゼンの仕方が多く、そこにエンジニアらしさをめっちゃ感じました。

そのアプリ知ってるけど「え、そこまでの機能知らなかった!」みたいな反応が多かったです!

みんな自分のお気に入りのアプリに対する知識の深さは人2倍。
さすがエンジニアですね。


◆───-- - - - 

ラフアンドレディでの採用はこちら ↓ ↓ ↓

RECRUIT

エン転職

目黒オフィスでお待ちしています。

SESでの開発、受託での社内開発。ラフアンドレディでは、みんなのびのびと仕事をしています!エンジニアが長く幸せに活躍できる環境で、仲間と楽しく働いてみませんか?

◆───-- - - - 



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?