見出し画像

それ、ついでにしてしまうと早いですよ。(2022/2/7)#107

目の端に入る細かなゴミ。
いつの間にか溜まっているホコリ。
様々な汚れを部屋の中に見つけることはありませんか?

目に付くゴミもホコリも出来ればなくしたいもの。

ところが、
疲れているから。忙しいから。
と、
つい後で捨てればいい、まとめて片付けよう、と見逃してしまう。
そうして放置しているうちに範囲拡大。

これはいけない!

いざ掃除しようと思い立っても、
労力の想像だけで腰は重く。
何とかやり始めてみたものの、
休日が終わってた……なんてことも。

実は、私はとっても掃除が苦手でした。
実家で暮らしていた時のゴミ箱はいっぱい、棚の上にはホコリが積もり。
ついでに物が捨てられなくて乱雑な部屋は、置いたはずの物は見つからない。

それはもう、人には話したくないレベルです笑

そんな私がもう何年も前に、
とある雑誌で見掛けたアイデアの1つ。

ゴミを見つけたら、
その場で拾ってすぐゴミ箱に。

たったそれだけ。
ただし、ちょっと工夫されているのが、
その『すぐ』が、
部屋に入って行くついでだったり、
物を取ったときのついでだったり。
何かの『ついで』なんです。

これもまた、それだけ? と思われるかもしれませんが、
そのそれだけが意外にも効果大。

ゴミは放置しているから溜まっていく。
そうならないために、溜まる前に捨てる。

でも、
捨てるためだけの動作にはちょっと力がいる。
なので何かの『ついで』に捨てる。

私はついでに捨てるを意識して以来、
掃除はかなり楽になりました。
ゴミが溜まりにくくなったからですね。

ただ、定着にはしばらく時間がかかりました。
習慣付けの必要性も学びました。


億劫になってしまうことも、
日々のコツコツでちょっと楽になる。

今回は掃除を例に挙げてみましたが、
勉強や運動など、
色々な場面で応用ができます。

生活の参考になれば幸いです。


20220207Tweet『ついで掃除』/同日加筆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?