Ramon

・岐阜県出身、社会人になり大阪でアパレル企業得て。2020年〜東京で転職をしTech企…

Ramon

・岐阜県出身、社会人になり大阪でアパレル企業得て。2020年〜東京で転職をしTech企業で働く30代です。 会社でメディアの立ち上げを任されていて、日本語の勉強、文章の書き方に奮闘中。 落合陽一、テクノロジー、AIやブロックチェーンに興味がある。

マガジン

  • ミレーレスカメラ初心者の歩み

  • ブロックチェーン

  • 日本語・ライティングの基礎

    日本語の基礎から、ライターとして必要な基本的なスキル

最近の記事

スナップ写真を撮る際に必須知識。カメラの基本、F値(絞り値)・ISO・シャッタースピード・カメラモードってなに?

一眼レフを購入して、スナップ写真を取ろうとしているものの、どうも設定が難しくなかなか慣れない。それに聞いたことない言葉ばかり出てきてややこしい。ということで、カメラの基礎中の基礎である、F値・ISO・シャッタースピード・カメラモードについて学び、これから写真撮影で迷わないように、初心者に最適な設定の最適解を残します。 F値(絞り値)とは?光を取り込む量を調整する値。これによって背景のボケを操る事ができる。 このF値はカメラの絞りの穴の大きさを数値化したもの。 ・穴を広げるこ

    • canon単焦点レンズを購入。使用するための徹底解剖!

      canon eos kiss mのミレーレスカメラを購入。その代表レンズである単焦点レンズ(パンケケーキ)を追加で手に入れました。とはいうものの、全く知識のない筆者。単焦点レンズをマスターし、街ブラ・スナップショットをかっこよく撮るべく、ここでしっかりその周辺の知識を理解したい一心でここに記録を残します。 そもそも単焦点レンズって何?ズームできないレンズ。 F値が低く背景をボカしやすい F値が下がることで、シャッタースピードを長くする必要がなく、暗い屋内での撮影にも適してい

      • ライティング力UP。正しく書く日本語

        文章を書く前にすること ・映像を想像して、言葉にする ・どこでも考える習慣を持ち、いつでも書けるようにする ・情報なのか、知識なのか判断できるように。 知識 →時が経ってもかちがあるもの 情報 → 時間の経過とともに価値がさがる 知識を身に付けて、この情報が良い情報なのかを判断できるようにならねばならない。 ・骨子の下書きを作っていく 時系列を考えて構成 起承転結にこだわらず、序論→本論→結論 大きい話から →小さい話に ・資料を用意 言葉よりも説得力がある。ぶんしょうの場

        • ズームバック×落合。今後の世界を考える

          1週間先のことがわからなくなっている今。 環境、自然とどう付き合っていくのか。 半歩先のニューエコロジーを考える。人類と自然を考える(自然を脅かすコロナ) 世界の割合は、人と家畜で96% 4%は野生動物。開梱し都市を気づくことで、1000年頃から1400年と人口を増やしてきたヨーロッパ。 【病気ペスト】 1347年ヨーロッパの半分の人口を減少 ■原因 ねずみやノミが森林伐採により都市に進出。 今回のコロナもおなじような結果で起きた、病気と言える。生態系を破壊すると人類にも

        スナップ写真を撮る際に必須知識。カメラの基本、F値(絞り値)・ISO・シャッタースピード・カメラモードってなに?

        • canon単焦点レンズを購入。使用するための徹底解剖!

        • ライティング力UP。正しく書く日本語

        • ズームバック×落合。今後の世界を考える

        マガジン

        • ミレーレスカメラ初心者の歩み
          2本
        • ブロックチェーン
          11本
        • 日本語・ライティングの基礎
          4本

        記事

          【Netflix・レビュー】監視資本主義デジタル社会がもらたす光と影

          最近Netflixの上位にランクインしている監視資本主義デジタル社会がもらたす光と影レビューを書こうと思う。テクノロジーの業界で働いているものとして、最低限世の中に与えるデジタルの脅威をしっておくことは広義のいみで重要と感じたからである。 ※ネタバレあり あらすじIT系大手に勤めていた人たちが語るインターネットやそれを使ったサービス主にSNS(facebook、Twitter、Instagram、Google)の危険について言及。 ・SNSはなぜ成り立っているのか?

          【Netflix・レビュー】監視資本主義デジタル社会がもらたす光と影

          伝えたいことをうまく伝える秘訣

          状況の説明だけではなく、そこからの「こうどう」「変化」まで書くことを心がける。 書き手のジレンマ できるだけおおくの人に共感・理解・読んで欲しいと思っているにもかかわらず、読み手のことを意識していない場合が多い。 読み手が中心なことを忘れている…… そしていざ書こうとすると、ひとつの文に色々な話を盛り込んでかいてしまい。わかりにくい文章に… この場合は、「一つの文章に一つの事柄を書く」「読み手がいる」を意識。 NG文章の特徴 ひとつの文に要素を複数いれている。 →改善す

          伝えたいことをうまく伝える秘訣

          webライティング初心者のSEO対策

          1章.Googleを知る Googleは検索エンジンシェアNo1 = yahooも同じアルゴリズム 理念 Googleが掲げる10の事実 1.ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。 ユーザーの利便性を第一に考えています。どのような時でもgoogle内部の目標や収益ではなく、ユーザーを最も重視してきました。金銭と引き換えに検索結果を操作することは一切ない。広告は広告であることを明記したうえで、関連性の高い情報を邪魔にならない形で提示します。私いツールやアプ

          webライティング初心者のSEO対策

          文章力とは。

          私は32歳、IT会社に今年転職。営業やマーケティングに転職したはずが、コロナにより、営業活動は自粛。会社の新しい事業としてファッションのメディアを立ち上げて欲しいと頼まれた。いままで文章を書くことを意識して生きてこなかったので、何をどうやって書いたらいいのかわからない。持っているのはファッションの知識のみだ。 勉強はしたことがない 中学、高校は勉強はせず、部活だけをやってきた。もちろん、日本語を書く練習をしたこともなければ、小論文さえ書いたことはない。 大学ではあそんでばか

          文章力とは。

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要11.Future Bitcoin

          ビットコインができること 機能としての通貨を実現(貨幣の3大機能) ・一般的交換手段 - ビットコインでものを購入できる ・価値の尺度 - BTCでものの価格が表示されている ・価値の保蔵手段 - 資金の避難先として使用。値上がりを見越してフォンドが作られる。 ビットコインの懸念・利用者の偏り 実際に使用されているアドレスが少ない。全体の90%が0.1BTC以下の少額のビットコインを持っている。 BTCの総量95%を2.6%の人が保有している。そのためみんなのためではなく

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要11.Future Bitcoin

          シンギャラリティはやってくる。「落合陽一・超AI時代の生存戦略」を読んだ。

          私は、落合陽一さんをとても尊敬している。以前は言ってることの意味が全くわからなかったが、本を読んだり、落合塾に入塾したりしてきた。 その中で私は彼の言葉をシャワーの様に浴び、今回の記事のように本を読みながらアウトプットすることで、言っていることが少しでもわかってきたと考える。ほとんどが彼の本の私が考える大事な部分を抜粋したようやくだ。 彼の本を読んだことがない人は、この記事を読み興味があれば、ぜひ読んでオリジナルの本を読んで欲しい。 感想なぜこの本を読んだのか。それはこのコ

          シンギャラリティはやってくる。「落合陽一・超AI時代の生存戦略」を読んだ。

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要10.Bitcoinスマートコントラクト

          スマートコントラクト何人かが合意した内容を人がいなくても自動的に実行する仕組み 非スマートコントラクトは店頭で店員さんにお金を支払うイメージで、自動販売機がスマートコントラクトのイメージ。 BCにおけるスマートコントラクト ・契約内容がBC上に改ざん困難な状態で記録されている。 ・そして、上記に書かれた条件がみたされると、自動的に契約が成立する仕組み。 トークンは企業や個人がBCで独自に発行するコイン トークンのしくみ 例えば、youコインとyouICOのコントラクトがあ

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要10.Bitcoinスマートコントラクト

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要9.Bitcoinマイニング~BCを形成

          ブロックとブロックチェーン ブロックはトランザクションを集めた物。それが数珠つなぎになっているのが、BC。 マイニング トランザクションデータをまとめ、新しいブロックを生成することをいう。 ブロックに取り込まれていない、トランザクションプールにあるデータを正しいかを検証して正しい物だけブロックに集めて入れていく。そのデータの検証をし、ブロックがBCに取り込まれると報酬をうけとることができる。 マイナーが受け取る報酬1.新たに発行されるコインを受け取ることができる。 ブロッ

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要9.Bitcoinマイニング~BCを形成

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要8.Bitcoinネットワークデータ共有

          トランザクションデータがネットワークに流れる仕組み トランザクションデータをノードに送る、ノードとはスマホやPCなどのデバイスのこと。ノードが他のノードに送って、ネットワーク全体に送られる。 こういった個人間で、相互にネットが繋がっていることをP2Pネットワークと言う。昔はカボスやウィニーが流行ったがあれも、P2P。 なぜP2Pネットワークを使っているの? 中央期間のいない、自由な経済圏を作りたい!管理する人がいない、個人情報も渡さなくてよい。 取引を中央で管理するのではな

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要8.Bitcoinネットワークデータ共有

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要7.Bitcoinトランザクション

          トランザクションの基礎トランザクション=取引です。 簡単に表すと、小切手のようなもになります。あなたが小切手2Bitcoinの価値がある小切手を持っていて、私にコーラ1本を2Bitcoinで買った。その小切手にサインを書いて私に渡す。で、私が使う時も同じように使う。 トランザクションの流れ トランザクションは取引のデータ。それに私が署名をするとネットワークに取引内容を伝え、マイナーが未検証取引を集め、ブロックに記録する。それから、ネットワークにブロックを伝え、十分な回数のブ

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要7.Bitcoinトランザクション

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要6.ビットコイン・電子署名〜アドレス作成

          電子署名とは? 本人が行ったのか、内容が改ざんされていないかを証明する技術 公開鍵暗号とハッシュ関数を使って実現されている。 AさんがBさんにメッセージを送る場合。別の人がAさんになりすまし、Bさんに連絡を送るなど、逆に別の人がデータを傍受して、データ内容を書き換えてBさんに送ったりする危険性がある。 これを防ぐために使われるのが電子署名。 メッセージを送る前に メッセージをハッシュ関数にかけ、ハッシュ化したものを、秘密鍵で暗号化する。そうすると暗号化した文字列ができあがる。

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要6.ビットコイン・電子署名〜アドレス作成

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要5.ビットコイン・ウォレット~ハッシュ関数

          ウォレットでアドレスを作成するアドレス = お金の送付先(銀行口座番号) アドレスの表記方法 1. 文字列 bvst54kankfhd739kdhvnk2 2. ORコード アドレスの作られ方 ウォレットの中で作成される。 秘密鍵を作成 → 公開鍵作成 → アドレス作成 電子署名という技術を利用して、数学的に作られている ウォレットって何? スマホやウェブサービスで実現されている「送金」や 「残高確認」ができる道具。 ビットコインのコンセプト 1. 匿名性(利用者

          未来のために学んでおきたい。「Blockchain (ブロックチェーン) 」の概要5.ビットコイン・ウォレット~ハッシュ関数