見出し画像

心穏

今週末に小さな企画展示を開催できることになり、
久しぶりにワークショップを考える。

今年は出展やイベントがことごとく中止になってしまい
気持ちも落ち込んでいる中で
小さいながらも展示をして見ていただける機会ができたことは
何より嬉しい。

今までとは違って人数も内容も対策も色々と考えることは増えたけれど
楽しい時間を共有できる喜びのほうが大きい。

らくよう舎のワークショップは
『ゆるり刺繍の会』

その名の通りゆるりとした時間。
たくさんの色糸と道具をトランクに詰めて行く。

モチーフを考え、好きな色糸を選んで
好きなステッチを刺す。
3つの手順のみなので
最初は戸惑いながらも
何色にしようかあれこれ糸を合わせたり、
無心にステッチを刺していったり、
皆さん同士でお話したり。

刺繍を習うというよりは
手仕事をしながら
楽しい時間をご一緒するということを大切にしたい
刺繍の会。

ワークショップやお教室のご要望をいただく度に
人に教えるなんておこがましく、
完全に我流で作っているものを教える術が思いつかなく、
あれこれ悩んで少しづつ今の形になった
ゆるり刺繍の会。

自分の好きな色で
自分の好きなように
飽きちゃったら休憩しながら
お茶飲んで、お菓子食べて、
手を動かして
少し心穏やかな時間が過ごせたら
それで充分なのだと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?