見出し画像

選糧

リビングの横に一部屋作業場があり、
布やら糸やら古いパーツやら木片やら
なんやらかんやらがひしめいている中で
作り出すのですが、

静かすぎるのは苦手なので、
いつもテレビから色んな音を流しながら。

意外とはかどるのは
なぜだか
2時間サスペンスと通販。
話のテンポがいいからか。

そして好きなのは映画と音楽。

今は世界中の映画や音楽に手軽に出会えるいい時代。

映画館やライブに行くのが本当は好きだけれど
こんな時期なのでいけないさびしさを癒してくれるありがたさ。

少し話はそれますが
神戸には個性的な映画館がたくさんあって、
シネコンよりはそちらへ行くことが多く、
いつも映画館の前でポスターを眺め、
今日観る映画を決める。

レコードジャケ買いみたいな感じに近い。

前情報なしで題名と雰囲気で決めるので
なかなかスリリングで面白い。


渾身の力で作られたものを
おもしろいつまらないや、
評価うんちく垂れたりするのはしたくないので
基本好きな感じかそうじゃないかだけ。

知らない世界の話を知る楽しみ。
そこから広がる興味、音楽、歴史、
自分の定規に当てはめないで色んな考えがあることを知るのも大切。

そんなジャケ買い映画をまたできる日を楽しみに
配信アプリでもえい!と直感で選びリビングで映画を観る日々。

そういえば音楽もジャケ買いをよくするっけ。

そうやって1度受け入れつつ
自分の中の心地よい音や映像を選び
糧にしていく作業がきっと好きなのだろう。
ジャケットやポスターから溢れる魅力を受けとる力をやしなっていこう。

それが自分の色になる。
その色は多い方がきっといいな。

なので
そんなこんなで映画を見始めたら
手仕事の手はしばしば止まるのは
お察しの通り。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?