見出し画像

ラクスのクリエイティブチームに大注目!

こんにちは。
株式会社ラクス クリエイティブチーム ディレクターのさくらいです!

2回目となる今回は前回予告していた通り、
我々のチームについて詳しくお伝えいたします。

ラクスにはいくつかのデザインチームがあります。


■UIデザイン
プロダクトデザインチーム
サービスデザインチーム

■Webデザイン
・クリエイティブチーム

と、デザインチームが分かれています。
(それぞれnoteがあるので是非ご覧ください!)

我々はクリエイティブチームです!

前回も書きましたが、
クリエイティブチームの中にデザインチームがあります。
そして、そのデザインチームも2つの組織に分かれており、
正式名称でお伝えすると
クリエイティブ1課」「クリエイティブ2課」に分かれています!

分かれてからの歴史はまだ浅く…
会社内でも1課と2課の違いを知らない人達が実は結構多いです…

それぞれ担当サービスが分かれているのでご紹介いたします!

【楽楽シリーズはお任せあれ!クリエイティブ1課!】

クリエイティブ1課は主にバックオフィスサービスのプロモーションサイト制作を担当していて、ラクスのメイン商品である楽楽シリーズ、
楽楽精算」「楽楽明細」などの担当チームです!

クリエイティブ1課は現在
マネージャー1人、ディレクター2人、デザイナー6名
というチーム編成になっています。
※2022年8月時点

【Web・紙どちらもお任せあれ!クリエイティブ2課】

クリエイティブ2課はフロントオフィスサービスのプロモーションサイト制作を主に担当しています!
Mail Dealerや「Chat Dealer配配メールなどがあります。
その他にもラクスの会社サイトを始め、営業資料の紙媒体も担当しております!

そんなクリエイティブ2課のメンバー編成は
マネージャー1名、ディレクター2名、デザイナー7名
となっております。
※2022年8月時点

ラクスのWebデザイナーってどんな感じ?

チーム編成についてお伝えしたので、
次はラクスのWebデザイナーについて詳しくお話したと思います!

Webデザイナーの主な業務内容は…

・webデザイン
・コーディング(html,css,js,phpなど)

ご経験に応じて
・DTPデザイン

となっていて、ラクスのWebデザイナーはデザインコーディング、どちらも作業しています。
勿論デザインが得意な方、コーディングが得意な方、どちらもいますが基本的にはどちらも対応出来るメンバーが集まっています!

バランスで言いますと、コーディング作業の方が全体の割合は多いです!

クリエイティブチームの雰囲気は…

よくぞ聞いてくれました!(1人で書いてるだけですが…)
我らクリエイティブチームの雰囲気は"かなり良い"と思います!
何が良いかというと…"人が良い"です!

どの辺が良いのか!というと…
皆さん大人で真面目でコミュニケーション力が高いです。。
そして思いやりに溢れ、相手の事を尊敬出来る方ばかりです。。

メンバーの事を敬う姿勢が強いからか、メンバーを呼ぶ時に「〇〇先生!」となりがちです。
私が入ってきた時から先生は沢山いらっしゃいました(笑)
時々「大先生」や「師匠」も現れています…!

という雰囲気なので、困っている事があると相談に乗ってくれる方が多く、聞きやすい素敵な環境だ…と入社してから日々さくらいは感じています。

そんなクリエイティブチームからの"お知らせ"

最後まで読んでいただきありがとうございます!

クリエイティブチームのWebデザイナーとして一緒に働いてくださる方を現在募集中でございます!
今回のこの記事でクリエイティブチームについて少しでも知っていただけたら嬉しいです。そして興味を持っていただけたら更に嬉しいです…!

お気軽にカジュアル面談ご応募お待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?