見出し画像

「これが好き!」を信じて水耕栽培に挑戦する【胡蝶蘭その3】

O. Crooij さんのYouTubeに出会い、胡蝶蘭の水耕栽培を知った私。
その姿に一目惚れした私。  

当然、私もやってみたい!となります。
しかし、胡蝶蘭のズブの素人がいきなり水耕栽培だなんて、note初投稿前から村上春樹みたいな文章書くからあ〜とぬかす様なもの。
悩みます。

せっかくゴミ箱行きからうちに連れ帰ったのに、枯らすかも…。
見た目重視で育成方法選ぶなんて、胡蝶蘭に失礼じゃない?

悩んだ末、水耕栽培に挑戦することにしました。

「ものすごく綺麗だと感じた」
「これが好きだと感じた」

そのことに何かあると思ったからです。
こういう時、私は私の感性を信頼してるんだなと再認識します。
好きなら春樹を目指していい。 

画像1

       「マル!」

さて、決心したら即実行。  
いよいよ胡蝶蘭の株を水耕用に仕立てていきます。
ビニールポットから株を取り出して、根から丁寧に水苔を取り除いていきます。
そっと水ですすいで水苔が無くなったら、傷んだ根を切り外します。

当然ですが、一連の作業において手と道具は消毒済みが基本。
隠れているものを明るみに出すのですから、デリカシーがないといけません。

ホームセンターで買ったシンプルなガラスの花器に入れてみました。

…かっこいい。
やっぱり、すごく、かっこいい。

だいぶ根腐れしていて少ない根になっていたけれど、何か掴んでやるぞ!という形状や、水分を蓄える!という根の太さから、「生きてる!」っていう感じがします。

何時間も見つめました。
うっとり何時間も見られて嫌だったかも。
そして、思いました。

「私はこの姿を見るまで、この植物の、かっこいい生命力に気づけなかったんだ…。」

悩みが増えるのが恋の特徴です。

画像2

       ↑水耕栽培第1号の様子


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?