見出し画像

しとしと

邪魔をする 雨の隙間を 逃げ歩く
秋の匂いに 包まれながら

夜のひとときをまったり過ごしたいのに、突然北からミサイルが飛んできて、そのイメージ映像がスマートフォンに流れてしまうっていう嫌な夢を見ました。

恐らくは、相対性理論の聴きすぎ。クリームソーダ、飲みたいな。ああ。


https://youtu.be/bmk4ZYMz_Ps?si=bMzudWD_Jyuk1RZy

AIが生成する画像って何かに似ているなと考えていたら「夢」だった。
カオスっぷりがそのまんまだと思った。

そんなわけで、AIに描いてもらったらこんな感じでした。

こえーよ。えぐいよなあ。

もしくは『東のエデン』かなあ。

長い間もっとも好きなアニメとして挙げているんですけど、エンディングテーマや劇場版の主題歌を制作しているschool food punishmentとの出会いの作品でもあります。

※ネタバレ見たくない人、飛ばしなさい。

もう10何年も経ってるからいいよね。

これ、先に言ってしまうとわりとハッピーエンド(?)なんですけど、劇場版をわざわざ聖地の豊洲まで観に行った当時まだ幼かったわたし、
まわりのスレた大学生やら大人やらがそれにちょっとがっかりした反応をしていたことにショックを受けましたね。ハッピーエンドの何が悪いんだ。既に人は死んでるわけだし、生き残って未来が続いていく。何も文句ないだろ。と思ってしまって。
今でも覚えてるなあ。母親が付き添いで来てくれてほかの映画を観ていたんだけど、あれはなんだったかなあ。


えぐいのがお好みな方はまどマギを観るといいです。


劇場版、楽しみなのでまた全部見直そうかなと思っています。

次にコスプレするならホムラチャンかなあ。
闇を背負ってるキャラ、愛してしまいます。


ミサイルが飛んでこないならぼーっと夜空眺めていたいような気分ですが、まったく、まだ蚊はいるんでしょうか。当方、O型なもので、ひどい被害に遭うんです。なに。くさいのか。いい匂いがするのか、

わたしの近所はこの時間はもう蝉は鳴いていなくて鈴虫の声がするよ。秋が始まっているみたい。
それはそうと、雨が降っている?

わたしなりに解釈すると、「押し付けない文章でいいよね」みたいなことを言ってもらったのが嬉しかったです。最後まで読み流せてスっと馴染むような文章が書けていたら本望かもしれないな。それで気持ちに寄り添えたらなによりでございます。

だって書きたいから書いてるだけだもの。
読みたいから読んでくれてるならそれで需要と供給って合っているのよね。

あれ、風邪っぽいかも。元気ないかも。とか思っていたけど今日も好きな友人サマに会えたよ。
今会うべき人だった気がします。嬉しいな。
たくさん話せて嬉しかった。また頑張るぞー。

季節の変わり目はふわふわしちゃいがちだけど、
どうかご無理なさらず。君は大丈夫。焦らず深呼吸ね。すーはー。おやすみなさい。朝が来たらまたね。


今日のBGM

夜空1/2 /Base Ball Bear

そういえば、共有してなかったので載せておきます🤍

來世

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?