見出し画像

今の生活&仕事環境を変えるためにやるべき3つのコト。

ワクチン狂騒曲に翻弄されている最中の日本ですね。

ファイザーが全世界のオリンピック選手にワクチンを供給するとのニュースが流れています。日本政府がファイザーさんに土下座したんでしょうかね。

さていつになったら、この重苦しい雰囲気から脱して好きな場所へ自由に行けるようになるんでしょうか?

まず年内は無理な感じがしています。

では来年から自由の身に?

遅かれ早かれその時期は来ると思いますのでもうしばらくの我慢です。

しかしですよ、日本の経済の先行きは明るいのでしょうか?

皆さんの現在の仕事はどうですか?

残業カット、リモート営業、最悪、リストラされちゃった?

給料が爆伸びで~す!って方は?

ひょっとして任天堂さん?

ほんの少数派だと思います。

はっきり言って日本経済の先行きは暗いです。

政治家は日本経済を立て直す政策を打ち出せていません。

行政はコロナ対策で大混乱中です。ワクチン予約回線がパンクです。

ところで、世界を牛耳っているのはどこの国ですか?

はい、GAFAです。国ではありませんが国以上の力を持つようになりました。

全世界はGAFAに牛耳られています。各国はその後を必死に付いて行くだけの体たらくぶりです。

国より数社の企業が力があるってどういうこと?

信じたくない、信じられないと言ってもそんな時代になったんです。

ならばどうすればいいの?

今の会社、仕事、生活環境に甘んじるしかないの?

でも給料は下がり続けるのは明らかで。。。。

虎の子の貯金を崩して生き延びるしかないの?

いや、まてまて、人間は環境の奴隷ですが、奴隷がいやなら環境を変えればいいのです。

今の生活&仕事環境を変えるためにやるべき3つのコト。

①東南アジアの一国に狙いを定める。

②旅の指差し会話帳を買い、ひたすら学ぶ。

③コロナが明けたらその国へ一週間旅行へ行く。

はい、アフターコロナに先ずやるべきことは、海外を見に行くコトです。

以前もブログで書きましたが、海外を見に行けば幸せが見つかります。

海外で働くのも選択肢の一つです。

現在、東南アジアの各国もコロナに苦しんでします。

でもアフターコロナにGDPの確実な伸びが期待できる国が近くにあるのです。

その夢の国が東南アジア(ASEAN)なんです。

東南アジアを選ぶ理由は他にもあります。

・親日国が多い

・生活コストが安い

・現地語は英語より覚えやすい(タイ語、インドネシア語)

などのメリットがありますね。

私もコロナが明けたら東南アジアへ飛びたいと考えています。

中国とタイで約10年間仕事をしました。

東南アジアの活気や経済の勢いを肌で感じてきました。

日本は全てが先細りですが、東南アジアの各国はまだまだ成長していきます。

東南アジアの成長するパワーを日本へ取り込むことが皆さんの仕事なんです。

私も62歳になりましたが、生涯現役で東南アジア各国に関係した仕事をしていきます。

これからは東南アジアと繋がる仕事をする。

この選択しかないと思います。

そんじゃまたね!

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=48&l=ur1&category=audible&banner=193071V4XXGHG0SQJB02&f=ifr&linkID=a3157146a652dd235d3c20719609c419&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=293&l=ur1&category=kindleunlimited&banner=05G450N240N3CHYBN2R2&f=ifr&linkID=72f1c5bb793da6e25da83d6b0661323f&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="640" height="100" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?