マガジンのカバー画像

自愛を育む

11
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#発達障害ライフ

どんな自分も認めること

どんな自分も認めること

大事なことだから何度もいいます

「どんな自分の認めること」
これ、とっても大事です。
これからもこのテーマでnoteを書くこと、
何度も出てくると思います。
それほど、大事だって思っています^^

どんな自分ってどんな人ですか?

「どんな自分」ってどんな人ですか?
書き出し見てください^^

一つ一つ書き出していくと、
好きな部分から出てくると思います。
だんだんと好きな部分で書き出すことが止

もっとみる
ベイビーステップでいこう♪

ベイビーステップでいこう♪


改善したいって気持ち

改善したいってとっても前向きなことだよね^^
こうなりたい、この夢叶えたい!って
その気持ち、素敵です♡
そのために、いろいろと、これやろう、あれやろうって
なるのだけど、

頑張りすぎている時はありませんか?

想いが強いと叶うと言われています。
強ければ強いほど、時に出てきてしまう
「ねばならない」「べきだ」
ってねばべきの思考。

これが出てきているなって気づいたら

もっとみる
ジャーナリングのススメ

ジャーナリングのススメ


書くという作業

今はスマホの普及によってペンを持ち、字を書くことが少なくなってきている人も多いかなと思います。
息子でさえ、小学生の高学年になったときに、
パソコンで宿題が出てくるようになりました。
これが時代なのかと、ただそれを受け入れるしかなくて。
パソコンで宿題をすることも悪いことではありません。
けれども、鉛筆やペンを持って、字を書くという行為は
たくさんの神経を使っているらしいのです

もっとみる
自分を休めるための時間

自分を休めるための時間


ピンと張りつめている

日常生活を送る中で、人との関りがある時って、
ピンと張りつめてしまう傾向にありませんか?
その時によって無関心だったり、一生懸命にならないといけなかったりと
緊張感を持ったり、ゆるんだりと
ゆったりとした時間の中であればまだしも、
時間が忙しい時だったら、その切り替えが難しい時も
ありますよね。
そういう時ってとても、疲れをためやすい傾向にあると思います。
自分で感じる以

もっとみる
自分を分かってあげる

自分を分かってあげる


究極の自愛です

結論から言ってしまいます。
「自分を分かってあげる」って究極の自愛です。
自分を大切にしているってことだと私は思います。

鏡のワークで確認してみよう

鏡を見て、
「あなたのこと分かってあげるね。」
って声に出して言ってみてください。
どんな風に感じましたか?
体感覚はありましたか?
まずは、現状どうだったかっていうことを感じてみてください。
何か感じたからいいとか、悪いとか

もっとみる