見出し画像

2021年3月20日~彼岸中日(なかび)のお墓参りへ...~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

今回は仕事明けの足で母方のお墓参りへ行ってきました。

先ずは地下鉄🚇️で池袋駅へ向かい、西武池袋線に乗り換えます。

最初に乗ってきた地下鉄からの電車を練馬駅付近で抜いていきます。

向かった先は飯能駅です。

臨時の送迎バスの時間まで余裕があったので、吉野家さんの納豆定食を···
(納豆は夜食べるのが一番良いそうです)

しらすおろし定食が販売されていた時はよく吉野家さんへ行っていましたが、販売されなくなってからは立ち寄ることも少なくなりました。

また販売してほしいなぁ···

お花も買い···

霊園への送迎バスが待機しています。

送迎バスに揺られて、母方のお墓がある霊園に到着しました。

お花を入れ替え、雑草を引き抜いて少し手入れしてきました。


今回、彼岸中日と書きましたが···

その時期は···
春なら 「春分の日」 を中日にした前後3日間、秋は 「秋分の日」 を中日にした前後3日間と言われているそうです✏️

なので春は3/17(水)が彼岸入り、3/23(火)が彼岸明けとなるようです。


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?