マガジンのカバー画像

音楽のこと。

5
僕は評論家ではないので自分の思った素直な感想しか書けないけど、 好きな音楽を誰かと共有したいと思っている。自分が聞いてきた音楽や インタビュー時のエピソードなど。
運営しているクリエイター

#音楽

RADWIMPS WORLD TOUR 2024             “The way you yawn, and the outcry of Peace” [Asia]                -ぴあアリーナ Day1

RADWIMPS WORLD TOUR 2024 “The way you yawn, and the outcry of Peace” [Asia] -ぴあアリーナ Day1

ライブレポートというより、自分の記憶のための記録。

RADWIMPS

ぴあアリーナmm

中南米ツアーを終え、いよいよアジアツアーがスタート。
日本では代々木と横浜それぞれ2公演。
横浜ぴあアリーナMMでの初日のライブ

開演前の会場はオーディエンスの期待に
満ちた熱気とこれから目の前で
起こるであろう特別なステージを待つ
独特の緊張感に包まれていた。

開演前のBGMはマリリン・マンソンや

もっとみる
SUPER BEAVER 都会のラクダ TOUR 2023-2024 〜 駱駝革命21 〜

SUPER BEAVER 都会のラクダ TOUR 2023-2024 〜 駱駝革命21 〜

SUPER BEAVER

2.10.2024

[ありふれちゃいない ただひとりの ただひとつの 孤独がある]

SUPER BEAVER の幸せのために生きているだけさの歌い出し。

幸せの定義とは?それは一人一人違うだろう。その一人一人が様々な思いを抱えて集まった2月10日の大阪城ホールで自分が感じた散文である。

-ライブのネタバレとなってしまうことも含んでいます-

17:30定刻 

もっとみる
偶然の出会いは必然に変わる。

偶然の出会いは必然に変わる。

1998年9月のある日、渋谷駅。
田舎から出て来た者たちが最初に受ける洗礼、
渋谷スクランブル交差点に立っていた。

「これが噂に聞いていた渋谷の
スクランブル交差点か・・・」

バーボンとマルボロとサラブレッドの名産地であり、
フライドチキンで認識されているアメリカの大いなる田舎、
ケンタッキー州からやって来た自分は人の多さに立ちすくんだ。

黄色に赤い文字で書かれたTOWER RECORDS

もっとみる
新たな音楽体験「空間オーディオ」とは?

新たな音楽体験「空間オーディオ」とは?

初めて自分の音楽プレイヤーを手に入れたのは
中学の時。父親にねだって買ってもらった
ウォークマン。
手のひらサイズのプレイヤーから届く音楽は
細いコードを通り鼓膜を刺激する音楽は
脳内で宇宙のような広がりを見せてくれた。

母親に耳が悪くなるから程々にしなさい!と
怒られてもまさしくヘッドホンで耳を塞ぎ
音楽に夢中になった。

このような体験をしたのは僕だけではないだろう。

あの頃聞いた音楽は大

もっとみる