見出し画像

新たな音楽体験「空間オーディオ」とは?

初めて自分の音楽プレイヤーを手に入れたのは
中学の時。父親にねだって買ってもらった
ウォークマン。
手のひらサイズのプレイヤーから届く音楽は
細いコードを通り鼓膜を刺激する音楽は
脳内で宇宙のような広がりを見せてくれた。

母親に耳が悪くなるから程々にしなさい!と
怒られてもまさしくヘッドホンで耳を塞ぎ
音楽に夢中になった。

このような体験をしたのは僕だけではないだろう。

あの頃聞いた音楽は大人になったいま聴く音楽と
何が違うんだろう?
あの頃の音楽は自分の耳に飛び込んで来た。
驚きがあった。

そう、驚き。
音楽はいつもワクワクさせてくれるもの。

6月からApple Musicスタートした
空間オーディオはそんな驚きを与えてくれる。

宣伝みたいだけど、素直に体験してもらいたいと
思っていて、僕も空間オーディオでヒゲダンの
音楽を聴いた時に感動した。
これはあの時と同じような衝撃だった。
誰かに
「ねぇ、ちょっとこれ凄いよ‼︎聴いてみて!」
と言いたくなる。

空間オーディオの聞き方は
・最新のOSにアップデート
・設定を開き、ミュージックをタップ。
・オーディオの下の「ドルビーアトモス」をタップ。
・ドルビーアトモスを自動、または常にONにする

アップル製品でなくても空間オーディオを楽しむことが出来る。

そして、さらにAirPods Pro/AirPods Maxを
お持ちの方なら
「ダイナミック・ヘッドトラッキング」で
ぜひ音楽を聴いて欲しい!!!

これはまた凄い。
音楽の中に入り込む感覚。
頭を左右上下にすると音楽がついてくる。

一曲目のEditorialから鳥肌ものだ。
ちなみにOfficial髭男dismのさとっちゃんと
ちゃんまつに空間オーディオについて
インタビューもしているので聞いてみてください。

それでは、素晴らしい音楽ライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?