見出し画像

むかつくぜネクタイなんて言うなよな

シリーズ・現代川柳と短文 172
(写真でラジオポトフ川柳260)

 ネクタイを見れば「むかつくぜ」が連想されるようになったのは石田柊馬の影響だ。ことばとことば、単語と単語の結びつきにその人の呼吸が残った。なんとすばらしいことか。データがいくらでも持てるようになったいま、そのデータの結びつけ方をうまく活用しているのが生成系のAIだが、現代川柳的な意味において、その精度はまだまだだ。すくなくとも石田柊馬には及ばない。きっとまだしばらくのうちは。

金出せよあんたのネクタイむかつくぜ
/石田柊馬

▼これまでの「現代川柳と短文」は以下から!


この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?