見出し画像

ITパスポートの出題分野を1分紹介 これ読んでモチベ上げよ!

試験要綱は年に数回のペースで改訂されていますが、内容はほとんど変わりません。ここでは出題分野を紹介します。受けようか迷っている人も参考にしてみてください!

ちなみに、ラッキーなことに私は90%以上の正答率で合格できました。
合格基準は3つの分野各30%、全体で60%なので、まんべんなく勉強しておくことは大事です。

1. ストラテジ系

企業と法務

会社とは、経営者とは何か? 
どんな組織がどうやって経営し、業務を行っているのか?
売上や損益の計算法、財務諸表の読み方。
著作物やサイバー関連の法律についてなど幅広く扱います。

経営戦略

ビジネス戦略やビジネス用語が多数。
様々な開発戦略やエンジニアリング、IoTシステムといった理工学寄りの内容もあります。

システム戦略

情報システムを使った戦略について。
業務プロセスやシステムの活用法、効率化、ソリューションの考え方など。
IoTやビッグデータといった最新の知識も出ます。

2. マネジメント系

開発技術

システムやソフトウェア開発の流れ、その手法について。

プロジェクトマネジメント

読んで字の如く、プロジェクトのマネジメント。
資源やコミュニケーション、スケジュール、リスクなど様々なマネジメント方法について。
図表や簡単な計算問題も出ます。

サービスマネジメント

サービスの開発だけでなく、サービスの維持や改善、設備の運用、社内監査などの内部統制についても扱います。

3. テクノロジ系

基礎理論

基本的な数学から、データ構造、アルゴリズムといった基礎。
コンピュータ言語についても若干扱います。

コンピュータシステム

各システムの仕組みや特徴。
コンピュータやインタフェースといったハードウェアについて。
アプリやバックアップなどのソフトウェアについても触れます。

技術要素

データベース、ネットワーク、セキュリティといった技術について具体的にガッツリ扱います。
コンピュータ関連に抵抗のある人にとっては、やや重く感じる分野かもしれません。

まとめ

パッと目を通して見て、どうですか?
難しそうな分野もありますが、面白そうでしょう?

一発合格するための方法はこちらに書いてあるので、是非ご覧ください。
もちろん無料の記事です(今のところは)。

これからも役立つ情報をお届けしますので、ハートマークとフォローをお忘れなく。
以上、ラケットでした!

よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートはほとんど書籍代にさせて頂いております!