R_Hobby

デザイナーとして働いています。 映画、本、サッカーが好きです。 書きたいものを自由に書…

R_Hobby

デザイナーとして働いています。 映画、本、サッカーが好きです。 書きたいものを自由に書きます。

マガジン

  • 日記。

    ただの日記。記録みたいな物です。

  • 映画の感想。

  • 考えたこと。

    日記とは別に、ふと考えた事をまとめております。

  • 本の感想。

最近の記事

6/15 デザイナー10分日報「日本はつよつよ、私はボロボロ」

サッカー日本代表つよかった。日本代表の攻撃たくさん見れた 所詮はエンタメです。 攻撃ガンガンで見ていて楽しかったです。 中盤のプレスが甘かったり、外循環(サイドが強強なのでしょうがないですが…)になりがちなのは気になりましたが… 勝てて何より。追いつけ追い越せ欧州です。 勝手に応援します。 私は赤文字でボコボコに。赤文字だらけの返答書 デザインのチェック者が変更に。 もうすごい赤文字(修正)の量。 凹むレベルでした。 ですが、修正の多さはこれからの伸び代ということで…

    • 5/10 デザイナー10分日報「脳内熟成」

      話すだけもストレス発散人に提案やら考えを伝える機会が多かった。 だいぶ脳内がスッキリしました。 最近の無力感は、人に思いを伝えきれないストレスだった説が濃厚 GWはドラックストアの店員だけ店員と「袋は大丈夫です。」「ありがとうございました。」の2言しか発してない気がします。 いくらなんでも喋ってなさすぎです。 感情やら思考が溜まって熟成自分の感情を伝える相手、場所がなくて溜まっていたのでしょうね。 ですが、溜まっているときは不思議と変に複雑な考えを思いつく気がします。 複

      • 5/9 デザイナー10分日報「無力」

        何もできなかったチーム作り、仕事の整理を行ってました。 上手くいかず。 いつの間にか別の人が仕切ることに。 変わった瞬間、まぁサクサク整理が進むことで。 肩の荷が降りたと同時に、本当に色々とごちゃ混ぜになってなんとも言えなくなりました。 まずはシンプルに悔しかった 人が変わるだけでこんなに進むとは思わなかった。 自分の力不足を感じ、心の底から悔しかった。 その後に、いろんな感情が湧き上がったのかな。 なんもいえねぇ状態でした。 今まで築いてきた、自分の体制の意味の無さに呆

        • アニメ映画「言の葉の庭」感想。

          あらすじ好きな所1:絵作りセリフで全てを伝えようとしていない所が本当に良い。 映像でストーリー、登場人物の関係性を表している。 当たり前かもしれないがそれが出来ていなと感じる映画は多い。 映像の至る所にヒントが散りばめられている。 人によっては解釈が変わると思う。 だからこそ、この作品に幅が生まれると感じた。 不思議と見てしまう映画です。 何かヒントがあるのでは…勘繰って見ちゃいます。 好きな所2:不器用な登場人物不器用すぎです。 伝えたいこと、本音を様々な言い訳

        6/15 デザイナー10分日報「日本はつよつよ、私はボロボロ」

        マガジン

        • 日記。
          11本
        • 映画の感想。
          5本
        • 考えたこと。
          4本
        • 本の感想。
          3本

        記事

          2/2 デザイナー10分日報「WALKMANは出会い系斡旋機器」

          WALKMANは空間 新しいWALKMAN買いました。 本当の音楽を教えてくれました。 もう耳の中は映画館です。 空間が広がってます。 音のレベルを何段階もぶち上げるWALKMAN それでいて、解像度もすごいです。 今まで聞こえていなかった、新しい音の発見があります。 その音が聞こえることで、より音楽に新しさを感じれます。 何度も同じ曲を聴いてしまいます。新しい出会いを求めて。 沼にハマると抜け出せないWALKMAN 音の出会い系です。一度出会ってしまったら最後。 何

          2/2 デザイナー10分日報「WALKMANは出会い系斡旋機器」

          2/1 デザイナー10分日報「音楽サウナ」

          夜道できく「通り恋」はヤバイ 失恋の曲です。 失恋していないのに、勝手に失恋した気分になります。 感情移入のやりすぎです。 心で勝手にフラれて落ち込みます。 その後に「愛してますっ!」という純愛曲を聴くと情調がおかしくなります。 フラれた後に、急に「愛してますっ!」って言われてもう好きって感じになります。 感情サウナと名付けたいです。 音楽で洗脳 これを彼氏、彼女に毎日この2セットを夜に聞かせてたら沼らせることに成功しそうです。 振られた後に、好きっていう曲を聞けば、相手

          2/1 デザイナー10分日報「音楽サウナ」

          1/30 デザイナー10分日報「精神科の漫画はおもろい」

          実験でやってみます。 10分で今日の事を書いてみるチャレンジです。 専門卒なりたてデザイナー、20代、が書いている文章です。 別にデザインに関係ない事だらけを書く予定。 思ったことを書いていきます。 精神科の漫画読む精神科にスポットを当てた漫画を読みました。 中々、グサグサと刺さることが多かったです。 身近な人にそういった方が多かったからです。 人間、安定に歪んでる説 割と人って歪に生きてるんやなと思いました。 歪んでいる所をいかに見せずに生きていて、綺麗な形を見せ

          1/30 デザイナー10分日報「精神科の漫画はおもろい」

          1/30 デザイナー10分日報「やってみる」

          実験でやってみます。 10分で今日の事を書いてみるチャレンジです。 専門卒なりたてデザイナー、20代、が書いている文章です。 別にデザインに関係ない事だらけを書く予定。 宇多田ヒカルがやばい新エヴァのED、beautiful worldが好きすぎます。 改めて聞くと本当に良い。 ベースのイントロが好きなんです。 深く、安定したどっしとしたベースのイントロが脳を震わします。 そこから展開が始まります。 中高音は宇多田ヒカルが担当していて、歌声でそんな高音まで担当するとは

          1/30 デザイナー10分日報「やってみる」

          アニメ映画「すずめの戸締り」感想。次へ繋がる鍵

          予告 あらすじはじめに色々と省略すると鍵を開けて、閉めるお話です。 「戸締り」「行ってきます」が個人的なこの映画のキーワードだと思いました。 細かい考察などはしません。 私が見て、勝手に感じたことや考えたことです。 ネタバレも含むかもしれませんのでまだ未視聴な方はお気をつけください。 鍵をかける行為とはなんなのか忘れる=鍵をかけるだと考えました。 忘れることで、記憶や思い出に忘却という名の鍵をかける。 中の記憶が強ければ強いほど、鍵は壊れ溢れ出します。 忘れたく

          アニメ映画「すずめの戸締り」感想。次へ繋がる鍵

          チェンソーマン 第4話「夢バトルしようぜ」が良すぎた

          「夢バトルしようぜ」このセリフが好きこのセリフが出て来るまでの流れも好き。 胸を揉むという目的の為に死ぬかもしれない状況でも頑張るデンジ。 敵の悪魔から、胸の為にそんなに頑張るなんて…っと馬鹿にされる 主人公デンジ、ブチギレ。 夢に偉さなんてあるのかよ、それなら夢バトルしようぜ!! 生き残ったやつの夢が偉いよな!!  みたいな展開になりました。 真っ直ぐすぎて心に刺さりました。 夢や目標に大小なんてなかった夢や目標って、どうしても人の目を気にしてしまいます。 こ

          チェンソーマン 第4話「夢バトルしようぜ」が良すぎた

          2022-11-2 日記。教える事について

          仕事にてレクチャーをすることに。 一対一にて基本業務の流れを説明した。 口だけじゃ足りなかった実際に説明しだすと、もう口から出る言葉が信用ならない。 説明に抜けがないか怖すぎました。 それに頭から出てくる説明に、口が追いついておらず軽くパニックでした。 そこで気づいたのが、口だけじゃ足りないってことです。 (前回の日記と同じだよ…って言ってあげたい) 手を動かした紙とペンを持ち頭から出てくる言葉をざっくり書き。 それを丸で囲ったり、線で繋げたり… 簡単な図解を書き始

          2022-11-2 日記。教える事について

          2022-10-31 日記。言葉で補完

          とある印刷物の製作をしております。 葉書2枚分の小さな印刷物です。 その制作に中々手こずっております。 振り返ればラフ案を提案するときに一番つまづいたなと思いました。 言葉でも伝えるラフなので完成形とは程遠いものです。 ビジュアルだけで私が表現したいものを伝えることはできません。 未完成品なので。 伝わりきらなかった所は言葉で補完しなければなりません。 なぜこの表現にしたのか、配色の意味、レイアウトの意図、などなど… デザインの意図を言語化し相手に伝えることを怠った

          2022-10-31 日記。言葉で補完

          2022-10-24 日記。アドバイスが怖い。

          会社にて面談がありました。 これからの達成したい目標だったり、課題をどう解決するのかについて話し合う面談です。 コミットメント面談というやつです。 指摘がグサグサ刺さり過ぎて辛かったです… 指摘された内容が攻撃的というわけではありません。 人格否定なんぞ全く持ってありません。 全て私の為を思ってのアドバイスです。 それなのになぜか心が痛むのです… アドバイスを攻撃とみなす。人生振り返ると人から「怒られる」「指摘される」の2つの体験が少なすぎだと思いました。 い

          2022-10-24 日記。アドバイスが怖い。

          2022-10-23 日記。マックをぶちまける

          週末のお楽しみマクドナルドを購入。 週末、必ずマックを購入する。 好きなだけ、注文し自宅でゆっくり食べるのが私の密かな楽しみです。 モバイルオーダーで注文し、受け取る。 自転車で、ルンルン気分で持ち帰る。 自宅にて開封。 セットで頼んでいたコーラが、袋の中で大暴れ。 半分以上のコーラが、中で漏れていた。 あの時の、心が沈む感情は忘れられない。 ハンバーガーも、ポテトも、私の感情もコーラヒタヒタに。 照り焼きバーガーが、コーラ漬けバーガーに変化していた。 なんたる失

          2022-10-23 日記。マックをぶちまける

          【本の感想】「ケミストリー世界史」科学が動かす歴史。

          科学技術の歴史と、世界史の動きをリンクして紹介されています。 いかに、科学の発展により歴史が大きく変わったのか、を分かりやすく実感できる本です。 歴史の大きな変化の裏に、科学アリです。 化学式などを用いて、なぜこの現象が起きるのかまで詳しく説明されています。普段何気なく使用している技術の知見が深まります。 好奇心をくすぐる良い本です。 世界史の大まかな流れも学べ、一石二鳥の本となっています。 案外、人間の中身は昔の人間と変わっていないと思えました。 歴史を学ぶって

          【本の感想】「ケミストリー世界史」科学が動かす歴史。

          2022-10-17 日記。久々に聴く人の声

          日記を書き始めるよう決心。 今日から書き始めます。 ミンラボ、というポッドキャストをひたすら聴くその人の特徴=「才能」と表している事がおもしろき。 才能と聞くと、特徴や長所などの言葉よりもプラスな言葉に感じる。 あなたには、特徴がある!と言った言葉も あなたには、才能がある!と言った言葉の方がポジティブに捉えられる。 また、短所もその人の才能だと表現されている。 才能=個性といった方が良いのかも。 才能(個性)の見つけ方、活かし方、を知りたい方はぜひどうぞ。 経

          2022-10-17 日記。久々に聴く人の声