見出し画像

【なりたい自分になる】ポスター作成から始まった今の仕事

皆さん、こんばんは。
りぃ☆です🍀

私は現在、広告代理店でデザイナーをしていますが、新卒から4年ほどは別の業界で事務の仕事をしていました。

私がいた部署では、ポスターをたびたび作る機会がありました。

「絵心がないからデザインの仕事は向いてないだろうな~」

と昔から思い込んでいたのですが、自分で絵を書かなくても、ちゃんと"フリー素材"のイラストがあるので、絵心がなくてもポスターって案外作れるもんなんですね^^

「ここに文字を置いたら目を引くかな?」
「こうしたら入れたい写真全部入るかな?」

などとレイアウトを考えるのが、思いのほか楽しくて😁

「ポスターを1から作る仕事がもっともっと出来たらいいのにな~」

と思い始めるようになりました。

「仕事を辞めたい」とは思ってなかった私ですが・・・

それからというもの、

「ここにいてもその夢は叶えられないよ~」

と言われているような感じで、何かに導かれるかように前の会社を退職する運びとなり、今の広告代理店で働くことになりました。

「ポスターを1から作る仕事がもっともっと出来たらいいのにな~」

と思い始めてから約4ヶ月の出来事です。

後で気づいて、自分でもびっくりしましたよ😆

ちなみに、広報の仕事にも興味があったのですが、公式インスタ運営に携われているため、それも?!叶ったことにしておきましょう(笑)


さて、ポスター作成から始まった今の私の仕事をご紹介しました♪

とは言うものの、まだまだスタートラインに立ったばかりなので、広告制作に関しては日々勉強中・・・

嬉しいことも大変なこともありますが、1日8時間以上働く職場。

「せっかくなら好きなことをして働きたいよな~」

と私は感じます。

「好きなことは何だろう?」
「やってみたい、チャレンジしてみたいと思うことは何だろう?」

と、皆さんも一度考えてみてはいかがでしょうか。