見出し画像

梨杏の説明書

梨杏(りあん)と申します🫀
なんか申しますってあんま言わないから、
笑っちゃうな笑

以前、noteやっていたのですがこういうの
続かない系人間なのでやめてしまいまして。
最近、また気が向いたので再開してみました!
今日は、私の説明書ですね、長いのですが
私のことは大体これでわかるかなーと。
見てくれたらうれしい😽

- 梨杏の説明書 -


①地球という惑星にやってきた
②絵と夢
③毎日涙の不登校
④説明書と言えるレベルではない

①地球という惑星にやってきた

東京生まれシンガポール帰国子女東京在住です。
(日本戻ってきてから英語忘れちゃって勉強中)
2009年4月20日生まれの15歳、バリバリ中学生です🧠
あ、ちなみに名前は本名で、フランス語で
「絆」という意味を持ちます(フランス行ったことないけど)

②絵と夢

物心ついた時から絵を描くことが大好きで、
中1の時に初めて絵のお仕事をさせていただいて、そこから何個かお仕事だったり、展示会などをやらせていただいています!(ありがたい)
将来は絵に関する仕事に就くのが夢です🫀
タトゥーのデザインを描くのとか興味あるし、
画家とか色々なのに興味がありますね〜
書道を昨年から習っていまして、現在八段を
持っているのでそういうお仕事もしたいです。

写真は一番最近描いたお気に入りのもの。
最近は色入れたりしてますね、
上のカバー写真?とアイコンも私の絵です。
臓器描くことが好きで笑
臓器とかよく描いています♡
インスタ@r4i4a4n_で今までの絵を沢山投稿しているので、良かったらご覧ください💖
絵のことはまた今度詳しく書きますね☺︎

特に何をイメージしたとかなくて
大体、降りてきたものを描いてます

③毎日涙の不登校

実は現在不登校で、自宅学習をしています。
中1になって1ヶ月から学校に通うのが難しくなってしまって、そこからずっと家でお勉強しています。
不登校になった理由は色々あるのですが、
なんだかんだで1番は、自分をしまわなくちゃいけないことですね。

幼稚園はシンガポールの幼稚園に行っていて、
小学校は外国の子が多かったので、中学に
なって日本の昔ながらの感じが私に合わなかった。
小学校の時も既に学校が嫌でしたが、中学に
なってもう限界でしたね。
“個性を大事に”とか言ってるくせに、全く大事にしてないし、寧ろ個性を作らせない、みんな
平等みたいな風にさせてると今も思ってます。
最近は美術の先生が、美術の授業をマンツーマンで受けませんか?という提案をしてくださり、通ったりもしてます。
でも、もう先生に私服でもいいですよって許可をもらったので私服で行ってますし、なんなら
吹っ切れてネイルしてったりしてます。
でもその授業はちゃんと受けてるし、提出物も
出してるし、高校はもう決まってるし、先生からも特に何も言われないし。
別にいいかなーってなりました笑
なんなら、腕にヘナタトゥーがっつり描いた状態で行ったんですけど、担任の先生に褒められましたよ笑

今はほぼハッキリと行けない理由が分かってますが、最初は自分でも学校に行くのが辛い理由が全く分からなくって。
友達も入学の日からできてたし、先生もいい人ばかりで、勉強も嫌いじゃないし...
ただ、学校という場所の近くに行くだけで
涙が出そうになるし、気持ち悪くなる。
毎日、行きたくないも生きたくも無いって
思ってました。
だから余計に親とか周りの人にうまく伝えられなくて、伝えるのにすごく勇気が入りました。

ずっと我慢していたけれど、ついに我慢できなくなって、うまく言葉にできないまま伝えましたねー、
だって何も考えてなくても勝手にずっと涙が
出てくるんだもん。絶対おかしいってば、!
これだけ学校に行ってなくて自由になった今もそういう時あるけどね。
本人にしか分からないことなのに、本人が
分かってない状態で伝えるとか絶対嫌って
思ってましたけど、無理でした苦笑
大切な人だからこそ、伝えるのが辛いって言うのもありました。
まぁ結果、これだけ自由にさせてくれて、
感謝しかないです。
恩返しで絵で有名にならないと!って思ってます笑

やっぱ、学校楽しい?とか聞かれることって
死ぬほどあるんですけど、聞く側に悪気は
全く無いし、自然な会話だけれど、聞かれる度に辛かったですねー。毎回、泣きそうになってました笑
相手に全く悪気がないから、余計なんか申し訳ないっていうか、複雑な気持ちで。
今は泣きそうにはならなくなりましたよ!
ちょっと複雑だけど笑
そんなこんだで、不登校については長くなりましたけど、こんな感じですね。
高校は通信行って絵の勉強します。
仕事も高校生ができる絵に関することを探します。
またこれについても書こうかな。

こんな感じで月毎と、別のノートで毎日、
勉強計画を立ててます。
ずっと絵だけ描いていたいけど、そんなわけには
いかないのでね。
勉強できるわけじゃ無いけど好きだし!


④説明書と言えるレベルではない

さーてと、こんなわけで私のことは大体
分かっていただけたでしょうか?笑
簡単にまとめると、不登校で絵を描いていて
仕事もしている中学生って感じですね〜
(最初からそれ言うべき)
あんま大したこと書いてないんですけど、
長くなりましたね笑
てか、まだまだ書き足りないレベルなので、
説明書とは言えないかもしれません!ww

こんなに長い文を最後まで見てくれた方は
いるのかな?
いたとしたら、ありがとうございます💋
これから、いつまで続くか分かりませんが、
気が向いた時に書こうかと思っているので、
是非見てみてくださいね。
基本的にはインスタとTwitterで存在してます
( @r4i4a4n_ で出てきます)

じゃというわけで、
これからよろしくねー🫶
bye💋

梨杏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?