見出し画像

「生きにくさ」と「生きづらさ」

こんばんは、りこです。

最近自分がHSS型HSPと気が付いたのですが、(詳細は下記記事見てね)


同じような人の記事を見るたびに思うのが、

「生きにくさ」と「生きづらさ」の違いって何?
ということ。

Google先生に聞いたらこんなサイトを見つけました。

ここには、こう書いてありました。

「生きづらさ」とは、生きていくことが困難であると感じること。

または、そうさせている要因そのものを指す。

同じような言葉である「生きにくさ」とは違い、生きることが「つらい」という感情もそのニュアンスに含まれる。

なるほど、辛さを感じるかどうかなのね。

これ、みんな違いを理解した上で使っているのか、無意識なのか、どっちだろう。

私が見た記事はほとんどが「生きづらさ」だったんだよなぁ。(そして辛そう)

言葉の響きって、影響受けるよね。
「つらさ」が的確だと感覚的に感じるのかな。

そんな小さな発見と疑問が生まれた深夜。
(眠れないだけ)

もしこの記事が目に止まった方がいれば、
そしてこの表現を使っている方がいれば、理解した上か、無意識か、是非お聞かせください。

まさに細かいことが気になるHSP気質。笑
ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?