見出し画像

過去のライブ日記〜JAPAN CIRCUIT vol.49 WEST~山崎共闘編~〜

ひょんなことから、
mixiやブログの過去の日記から、
ライブに行った時の
振り返りをしたくなりまして、
記憶が曖昧だったり、当時の日記の拙さに、
ツッコミ入れたくなると思いますが(笑)
私の気持ちの整理も兼ねて、載せていきます。
温かい目で見守りください。

以下から日記コピペ失礼します。
使われていた絵文字は
なるべく近い感じで再現します。


6/11(土)

JAPAN CIRCUIT vol.49 WEST 〜山崎共闘編〜

【日時】
2011年6月11日(土)
OPEN 16:30 / START 17:30
【会場】
なんばHatch
【出演】
andymori /くるり/ストレイテナー/日本マドンナ


今回のライブはもちろん、
くるりをメインに来ました♪


くるり以外は
ネットでセットリスト
拾ってきたので
順番がバラバラかも
しれませんが悪しからず…



まずは「日本マドンナ」

初めて聴くアーティスト
だったので
ネットで調べたら、
可愛らしい女性3ピースバンド(*´д`*)

だが…
歌聴いてたらギャップが…
耳を塞ぎたくなるような
パンクバンドなのです(汗)

所々、
曲名が不明なのですが…
セットリスト↓↓

1.幸せカップルファッキンシット
2.汚したい
3.村上春樹つまんない
4.バンドやめろ!
5.生きづらくてしょうがない
6.わたしの邪魔をするな
7.あるがままに
8.田舎に暮らしたい



他にも曲やったかもやけど…
最後の曲以外は全部
批判を叫んでるような
歌ばかりでした(;´д`)

女子なのにこんなん言うて
ええんかってぐらい(笑)

そのギャップのせいか
最後の曲で何故かウチ…
歌詞に同情して
涙が出てしまった(´;ω;`)


本人達も言うてたけど
耳を塞ぎたくなるような…
歌ばかりやった(*_*)



次は「andymori」♪
このバンドは
くるりのトリビュートで
「ロックンロール」を歌ってた
男性3ピースバンド(´ω`)


このバンドの歌も
聴いたことなかったから
少し楽しみにしてました♪

セットリスト↓↓


1.everything is my guitar
2.Sunrise&Sunset
3.andyとrock
4.すごい速さ
5.1984

6.FOLLOW ME
7.青い空
8.ナツメグ
9.Peace
10.ユートピア
11.ロックンロール(くるりのトリビュートの曲)
12.投げKISSをあげるよ
13.兄弟、兄弟、兄弟♪
14.新曲?(ギターがなんとか、ベースがなんとか、ドラムが叫ぶ〜♪みたいな…)
15.革命
16.グロリアス軽トラ


まさか!まさか!
くるりのトリビュートで
歌ってたロックンロールを
歌うとは。°・(ノД`)人(Д`)・°。

他の歌もまたいい感じ♪
またライブに
行ってみたいって思った☆




次は「ストレイテナー」☆

セットリスト↓↓


1.CLARITY
2.VANISH
3.DISCOGRAPHY

4.DONKEY BOOGIE DODO
5.VANDALISM
6.瞬きをしない猫
7.SIX DAY WONDER
8.Toneless Twilight
9.BIRTHDAY
10.SILLY PARADE
11.BERSERCAR TUNE
12.Ark
13.Melodic Storm



私が唯一知ってる曲
「TRAIN」が歌ってなくて
ちょっと残念やったけど、
結構盛り上がる曲ばかりで
良かった(´∀`∩


そして最後は「くるり」

サポートドラムの
ボボさんが抜けて、
新たなサポートドラムの人と、
サポートギターの人と、
サポートトランペットの
人が入って
五人体制になってた

びっくりΣ((°Д°;;;)))


セットリスト↓↓

1.さよならアメリカ
2.ブレーメン
3.コンバットダンス
4.ワンダーフォーゲル
5.鹿児島民謡おはら節
6.目玉のおやじ
7.Ring!Ring!Ring!
8.リバー
9.ばらの花
10.奇跡

〜アンコール〜
東京


「さよならアメリカ」の
始まりのイントロは
何回聴いても良いわ(*´д`*)

「Ring!Ring!Ring!」では
岸田さんがギターなしで
踊り回りながら歌ってた(笑)

あと「奇跡」と「東京」を
聴いて
ジーンときた(。pωq。)


やっぱりくるりは
ええバンドや*:*・°ヽ(´∀`)ノ°・*:.

そして良いライブでした♪また行きたいな♪

mixi日記 2011年6月13日より


rockinonのイベントにくるりが出るという事で、
ライブに行ったのですが、
結構濃いアーティストだった気がします。

rockinonさんのライブレポートが
残っていましたので、
下記にリンクします。↓↓

あと、私の過去日記のセトリも
頼りないので、
下記にリンクします。↓↓


日記を見て思い出したこと…

日本マドンナはみんな引いてた。
けど、なんだか自分は
こんなバンドもいるんだなと
冷静に聴いてた。

最後の曲はなんで同情して
涙出たのか謎だったけど、
別の曲で不満を吐くだけ吐いて、
最後は田舎に暮らしたい
願いを歌っているけど、
叶わなくて可哀想みたいなことを
私は思ってたんだろうか…
よくわからない感情になる
バンドだった。


andymoriとストレイテナーは
普通にめちゃくちゃ盛り上がった記憶。
このライブを経て、
andymoriのロックンロールのカバーと
ストレイテナーのMelodic Storm
聴いてた時期があったくらい。
カッコ良かった。


このライブで個人的に思ったことは、
くるりのサポートが
ガラリと変わったことで、
また私のくるりへの熱は
どんどん冷めたんですよね。
この日を境にだったと思います。

だから日記に書かれた
「5人体制びっくり」には、
そういうショックはあったかなと。
これはワルツを踊れのアルバムを
出したときも思っていて、
ああ…また離れるんだな私…と。

東京奇跡は良い曲だけど、
この体制は好きじゃない。
っていう気持ちも
頭をよぎっていました。

なかなか批判は書きにくい中、
こんな日記になったのでしょう。

イベント自体はとても良かった。
大規模なフェスを主催するイメージの
rockinonだったので、
お目当てが出ていたら、
また行ってみたい!!

またこの記事読み返すときがくるように
noteに残しておこうと思います✨
お読みいただき、ありがとうございました✨


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

#振り返りnote

85,359件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!