マガジンのカバー画像

心と体を整える

36
心と体は自分でも整えられる。そんな視点から綴った記事を集めています。
運営しているクリエイター

#子育て

自分に乾杯!を、もっと。

私事になりますが 数年に渡るちょっとしたバトルに 最近ようやく終止符が打てました。 振り返…

ニュースから目が離せなくなってきたら、やってほしいこと。

大きな地震があったので 気になって ニュースを見続けている。 ある程度でやめないと キツく…

「平和」は、だから動詞なんだ。

鳩が 平和を連れてくるわけじゃない。 だって平和は 私たちの 選択と 行動とで できている…

セルフケアは、ファンシーなんかではないのだ。

一ヶ月が泡と消えていった。 何の実感もないままに。 昨年末から続く えらく長居な体調不良の…

誰も見たことのない世界へ、自分を連れていこう

2022年が始まりました。 まっさらな気持ちで 新たなスタートを切りたい。 年始のそんな気分…

要注意!年末年始のご挨拶

今からでも遅くないかもと思って この記事を書いています。 というのも 「年末のご挨拶を書…

一年の振り返りを、プラスにつなげる方法

2021年も、いろいろあった。 楽しいこともあったけど それ以外のことも きっとたくさんあったと思う。 振り返る機会の多い、年末。 そんなあれこれを振り返るには ちょっとしたコツがあるので 今日はそれをお伝えできたらと思います。 💡 振り返ってみよう!とは よく言われるものの 私たちの心と体は 本当によくできていて 辛かったこと悲しかったことを思い出すと まるで今それが目の前で起こっているかのように 再体験しがちです。 それがきっかけとなって 一気に感情が揺

ってことで、まだまだよろしく。

年末だからと 振り返って 収支を合わせ 一年を美しく締める必要は 必ずしもないと思う。 気…

年越す前に、心の棚卸し。

この一年、いろいろあったよね。 思いもかけないことが まあもう、次から次と。 なのによく …

心が揺れるのは、当然さ。

気持ちが揺れる。 すぐ、揺れる。 心が揺らぐ。 すぐ、揺らぐ。 揺れては戻り 揺らいでは戻…

自分を好きになんか、ならなくていい。

「自分を好きになろう」とか 「自分を愛してあげよう」とか 最近の世の中には そんなメッセー…

固く握りしめたその手を、開いてみよう

ほら、いつの間にかまた たくさん抱え込んでいるよ。 自分のこと 家族のこと 友達のこと 大切…

もう、立ち去ろう。

もう、立ち去ろう。 自分のモノサシを 絶対の基準にして あなたを取るに足らない存在だと 言…

年末まで、あと69日です。

12月31日まで 70日を切りました。 年の初めに思い描いたこと まだ覚えていますか。 あの時のワクワクやドキドキを まだ思い出せますか。 あなたの心の中の火は 消えずに残っていますか。 種火が少し残っているだけでも いいのです。 少しいい風吹き込んで もう一度光らせてみませんか。 🔥 69日。 まだまだ時間はあります。 今、ここであなたが選択することで 新しい世界が始まります。 あなたが本当に作りたい世界 あなたが本当に住みたい世界 自分の世界にあっ