マガジンのカバー画像

心と体を整える

36
心と体は自分でも整えられる。そんな視点から綴った記事を集めています。
運営しているクリエイター

#うつ

ニュースから目が離せなくなってきたら、やってほしいこと。

大きな地震があったので 気になって ニュースを見続けている。 ある程度でやめないと キツく…

「平和」は、だから動詞なんだ。

鳩が 平和を連れてくるわけじゃない。 だって平和は 私たちの 選択と 行動とで できている…

セルフケアは、ファンシーなんかではないのだ。

一ヶ月が泡と消えていった。 何の実感もないままに。 昨年末から続く えらく長居な体調不良の…

頑張って出て行かなくて、いいんだよ

うちから一歩も出る気がしない。 そんな日があります。 もしかしたら そんな日がもう長く続い…

誰も見たことのない世界へ、自分を連れていこう

2022年が始まりました。 まっさらな気持ちで 新たなスタートを切りたい。 年始のそんな気分…

要注意!年末年始のご挨拶

今からでも遅くないかもと思って この記事を書いています。 というのも 「年末のご挨拶を書…

一年の振り返りを、プラスにつなげる方法

2021年も、いろいろあった。 楽しいこともあったけど それ以外のことも きっとたくさんあったと思う。 振り返る機会の多い、年末。 そんなあれこれを振り返るには ちょっとしたコツがあるので 今日はそれをお伝えできたらと思います。 💡 振り返ってみよう!とは よく言われるものの 私たちの心と体は 本当によくできていて 辛かったこと悲しかったことを思い出すと まるで今それが目の前で起こっているかのように 再体験しがちです。 それがきっかけとなって 一気に感情が揺

ってことで、まだまだよろしく。

年末だからと 振り返って 収支を合わせ 一年を美しく締める必要は 必ずしもないと思う。 気…

年越す前に、心の棚卸し。

この一年、いろいろあったよね。 思いもかけないことが まあもう、次から次と。 なのによく …

今日も、ちゃんと起きたあなたへ

先週がどんなに きつくても 週末がどんなに 一瞬で終わっても 昨晩がどんなに 眠れぬまま過…

年末まで、あと69日です。

12月31日まで 70日を切りました。 年の初めに思い描いたこと まだ覚えていますか。 あの時…

こんな時には、自分のために時間を使おう

慌ただしい毎日が続き 一日を終えるのがやっとだと つい見過ごしてしまいがちですが とても大…

ざわつく心はかもしてしまおう【心を整える】

ごまかしようのない不安。忍びよる恐怖。ついて回る否定的な感情。いろいろな意味で出口の見え…