マガジンのカバー画像

Que Professionals

161
Que講師のNote共同マガジンです。
運営しているクリエイター

#幸せなキャリア

第44回 新たなチャレンジを通して自分の可能性を広げよう②~未知の領域へ一歩を踏み…

新年度が始まりましたね。新入社員や新配属のメンバーが職場に入ってきた、もしくは、ご自身が…

第43回 新たな出会いを通して自分の新たな可能性を広げよう~脱マンネリ、脱いごこち…

 少しずつ春めいてきて、あっという間に2024年も3月ですが、 皆さんは今年に入って何か新しい…

第42回 自分で自分の邪魔をしない!     ~心の「やりたい」に素直になって人生…

 皆さんはこんなことはありませんか? 「やってみたい!」と思ったけれど「どうせ自分にはで…

第41回 「カタチにする」ことで、なりたい自分に近づく ~心の声をしっかり拾って、…

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 この度は北陸地方の地震…

第39回 自信がない時ほど、インプットではなく、Try it!(やってみよう)~試行錯誤…

 わたしがキャリア面談やコーチングでクライアントさんとお話をしているとき、次のようなやり…

第38回 不確実なことへの努力に無駄はない ~新たな可能性の扉が開く~

キャリア(career)の語源は「馬車の轍(わだち)」です。馬車が通った道に跡がつくように、皆…

第37回 周りからの声で自分の新たな可能性を拓こう ~ジョハリの「盲点の窓」を開ける~

 幸せなキャリアをつくっていく上で、自分を理解することの大切さは過去にも何度となくこのコラムでお伝えさせていただいていますが、どんなに自分を知ろうとしても、どうしても見えない部分は出てきます。 皆さんも、あの有名なジョハリの窓をご存知かと思うのですが、人には、必ず「他者は知っているけど自分は知らない窓」というのがあると思うのです。 だからこそ、時に他者の意見を素直に受けとめてみて、自分の新たな可能性を拓いてみてはどうでしょうか、というお話です。 「新しい道を切り拓く方」と「

第36回 なりたい理想の自分になるためにはコレに取り組もう!

 自分の満足のいくキャリアを歩んでいくため、またなりたい理想の自分になるために重要なこと…

第35回 イライラは自分の強みを知るチャンス

「あの人はどうしてああいう言い方をするのだろう?」「なぜそういう行動を取るのだろう?」 …

第34回 『邪魔者』の正体を見極めたら、前に進める!

わたしは日ごろ様々な方からご相談を受けるのですが、以前、こんな方がいらっしゃいました。 …

第33回 「話す」ことの不思議な力~前に進める自分になる~

ゴールデンウィークが終わり、そろそろ本格的に新年度が始まってきましたが、皆さんはどんな気…

第32回 完璧主義を手放し、フィードバックを受け入れよう

皆さんは、他の人から自分についてフィードバックを受けたとき、どう感じますか? 例えば、自…

第31回 人事異動はキャリアの幅を広げるチャンス、掛け算で考えよう!

 春は変化の季節ですね。卒業、入学、就職、転職、異動・・・。皆さんの中にも、まさにこのた…

第30回 いつかやりたいことは今やろう!~学び続けても自信はつかない~

コーチングやキャリア面談で、「いつかこんなことをやりたいと思っています」という夢を語ってくださる方がいらっしゃいます。夢があるっていいですよね! 夢実現のためにこれまでたくさんの学びを重ねてきて、関連する資格もいくつか取得。うん、ステキです、着々と準備をしてこられたのですね。 でもさらに話を聴いていくと、「自分にはまだこういう知識が足りないから、この勉強をしようと思うんです」「あと、あれもできていないので、あの講座にも通う予定です」と、まあ、これからも学ぶ予定が盛りだくさん。