見出し画像

メンタルが安定的な人が理解していること

おはようございます、くじらです。

昨日はYouTube「くじらの朝活」生配信ありがとうございました。

恋愛強者になる考え方を体に馴染ませていくことが大事なので、何度も参加していただくのが効果的だと思います(^^)

さて、今日はメンタルのお話をしようと思う。

メンタルが安定的な人というのは世の中には良いことも悪いことも起こるというのを知っている人だ。

仏教的に言えば、良いことも悪いことも続かない。この世に変わらないものなどない、「諸行無常」ということだ。

これを理解しているとメンタルの安定を保てる。

良いことにも悪いことにも必要以上にとらわれなくなってくるからだ。

過剰な反応をせずに、これも一時的なものだと冷静にいられる。

逆に、いちいち過剰な反応をするとそこにとらわれてしまう。

恋愛においても、「彼と付き合えた!」ってことに過剰反応してしまうと、いずれやってくる別れに対しても過剰に凹んでしまう。

付き合っている中で楽しい時期があると、これが永遠に続くと思ってしまう。

こういう人は、彼との関係の良い時期が終わり、悪い時期がやってきた時に「こんなはずじゃなかった」とか言い出してしまう。

自分を悲劇のヒロインにしてしまい、過剰にショックを受ける。

恋愛をしていれば、良い時期も悪い時期も来るのは当たり前のことなんだけど、そこに気づけない。

過剰に反応するから悪い時期を乗り切れないのだ。

「こんな険悪になるような相手とはやっていけない」となる。

違うのだ。どんな人と付き合ってもそうなるのだ笑。

どんな恋愛にも良い時期悪い時期はあるからだ。

そして、長い絆を作っていける相手というのは、

ここから先は

269字
マガジンは月に2本以上読むなら定期購読のほうがお得です♪

週に1本(月4回、1記事3000文字以上)の渾身の恋愛コラムに加え、日々更新される軽めの有料記事も全て読めます♪(登録月分より) 月額88…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?