見出し画像

結婚後の満足度が高い相手の二つの要素とは ?定期マガジンVol.202

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

“恋愛マスターくじら”のメルマガ
「100万人を魅了した恋愛論」
あなたも今日から、恋愛マスター

2022年3月18日 Vol.202

結婚後の満足度が高い相手の二つの要素とは



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【もくじ】
●本日のテーマ
結婚後の満足度が高い相手の二つの要素とは

●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
【読者の相談】
「2年付き合っている彼がいるのですが、最近初めて結婚について話をしました。結論から言うと、彼には結婚願望がない、どちらかというと結婚したくないということでした。このまま付き合っていくのか、彼の考えが変わるときがくるのかと悩んでいます」(30代後半・女性)

【くじらの回答】
「彼に結婚願望が出てくる時期はやってくるかもしれないが、その時の相手はあなたではない可能性が高いだろう。今のあなたに結婚願望があるのなら、待っているのはそこまで得策ではない。あなたのモテ資源が高いうちに悔いのないように動くのだ」


●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)「マッチングアプリをはじめて、気になる人ができました。私は10年ほど恋人らしい人がいなかったためか、デートややり取りを面倒に思ってしまっています。こんな私は結婚、というより恋愛に向いていないのでしょうか」(30代後半・女性)

(2)「恋愛依存のような状態から抜け出したいです。ここ数年寂しさを感じてしまっているのか、ナンパやアプリなどで男性に言い寄られると、すぐなびいてしまいます」(20代後半・女性)


ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/


==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。

メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!


●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください

●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:

《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com


■□__________________________________

●本日のテーマ
結婚後の満足度が高い相手の二つの要素とは

__________________________________□■

結婚の喜びというのは結婚した時がピークで、その後だんだん下がっていくと言われている。

ちなみにそのピークの喜びの度合いは、年収がどれだけ増えたかに換算すると、平均して4倍増だという。

つまり、生涯未婚でいるならば、今の4倍稼がないと結婚と同等の喜びは感じられないというのだ。

こう考えると結婚って意外とコスパがいい気がする笑。

しかし、結婚当初の喜びが持続しないのであれば、「結婚ってどうなの?」と思う人もいるだろう。

ただし、ここには条件があって夫婦によってかなり差があるということだ。

結婚後に関係が悪くなり、結婚の喜びがかなり下がってしまう夫婦もいれば、喜びが持続する夫婦もいる。

では、どういうパートナーを選べば結婚後の関係を良好に過ごせるのだろうか。

どういうパートナーを見つければ、ずっと年収が今の4倍あるような喜びを感じ続けられるというのだろうか。

まず大事なポイントは相手と「気が合っている」かどうかだ。

「私は彼のことが大好きだからとても気が合っているわ」と感じている人もいると思うが、

大事なのは「好き」と「気が合っている」というのは別物だということだ。

ビックリした人も多いかもしれないが、好き度が強いとむしろ「気が合っている」かどうかは見えずらくなる。

ここから先は

4,555字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?