見出し画像

この人と生きていくと決めたなら、その人間性を楽しまないと損

(こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)

この人とずっと一緒にいたい。

彼と一緒に生きていきたい。

こう考えて同棲や結婚に踏み切った人も多いことだろう。

しかし、一緒に暮らし始めるとパートナーに「ここを直して欲しい」とか「こういう人間であって欲しい」と要求し始める人は多い。

この要求がお互いに生活しやすくするためのものならいいだろう。

「リモコンはここにしまおう」とかならお互いに気をつければいいだけの話だ。

しかし、相手の人間性を変えて欲しいと要求するようなものは無理がある。

釣りが生きがいの人に対して「釣りをやめて欲しい」というのは人間性を否定しているようなものだ。

人生において何に価値を感じているかは人それぞれであり、大事にしているものも人によって違う。

これを受け入れず、変わって欲しいと願うのは人格否定と同じだ。

「あなたの今の人間性だと愛せないから、私の都合の良い人間に変わって」と言っているようなものなのだ。

せっかく一緒に暮らしているのに、相手の人間性を否定し続けるなんて馬鹿げている。

この人と一緒に生きていくと決めたならば、その人間性を楽しまないと損なのだ。

一緒にいることでイライラしたり、苦しんだりするのは相手のせいではなく、自分が相手の人間性を楽しもうとしていないからだ。

ここから先は

669字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?