見出し画像

元彼がいい恋愛をしていますように

(大前提、私個人の意見です)
(いろんな意見があるよね)
(みんな違ってみんないいね)

24年しか生きていませんが、過去に何人かの男性とお付き合いさせていただきました。

私の恋愛スタイルは

違和感や考え方に疑問を感じたら些細なことでも気になったらすぐ話し合い、

合わないと思ったら即別れる交際スタイルだったので、

交際期間は一年を満たないのが90%

唯一一年以上続いているのは今の彼のみです。

そんな元彼さんたちに共通する特徴を取り上げてみました。


時間お金にルーズ、約束が守れない、まず人として生きていけるのか危うい

いますね

時間お金約束、ここら辺が守れない人は人間として終わっています。

物事をなめています。

なんとか許してもらえると思っています。

そんな彼に時間をかけるのは無駄なのでさっさと別れましょう。

そして心当たりのある男性は反省ができるうちに行動を少しずつ改善してね。


話し合いができない

成人すればみんな大人になって、対等に話し合いのできる交際関係を築いていけるのかな〜〜〜

と夢見がちな高校生の私は考えていたのですが

成長する男性もいるしそうでない男性も沢山います。

男性に限らず、自分の悪いところを見つめるのはなんだか気持ち悪いことです。

適当に話し合いを終わらせて彼女の機嫌を取り戻すのは問題の解決ではありません。

なぜ彼女は嫌な気持ちになったのか、自分に足りないことは何か、彼女に足りないことは何か、どうすれば解決するのか、自分にできることは何か

しっかり考えて行動することができれば素敵です。

彼女のご機嫌を取る方法をネットで見ることが多いですが

それは問題を解決しているのではなくてその場をやり過ごす方法です。

女性でも話し合いができない人は多いし、私も実際感情的になりがちなので落ち着いて自分の悪いところにはきちんと向き合うようにしています…


いい彼氏でいようとする(真面目くんタイプ)

え?なんで?

と思うかも知れないんですけど

いい彼氏でいようとする真面目くんタイプは、

目標とする素敵な彼氏像が高すぎて、自分の首を絞めてしまう人

です。

このタイプが一番多いのではないかなー

友だちの話を聞いていても感じます。

なんだかんだ真面目で優しい男性が多いなと思うのですが、

彼女にはこまめに連絡しなければいけないよね
スマートにお会計
プレゼントは3万以上かけた方がいいのだろうきっと
インスタ映えのするレストランを予約しなきゃ
彼女を大切に、泣かせるようなことはもちろんしてはいけない

もちろん彼女が彼氏にプレッシャーをかけるパターンも多いと思うのですが

自ら首を絞めてる男性も多いように感じています。

例えば、”お互い忙しい時期が重なってしまってお別れした”ってよく聞く別れの原因だと思うのですが

もし幸運にも忙しい時期が被らずに結婚したとして、結婚後忙しい時期が重なったら離婚するんですか???

しない、、いやするかもしれないけど

忙しい時期が重なるなんて今後もあり得ることだし、どうにか乗り越えなきゃいけないものなんです。

忙しい時期が重なってしまったカップルの男性側(女性でもあるかも知れないですが男性に多いと思う)の気持ちって

彼女の期待に応えられないダメな俺

だと思うんです。

彼女の要望をずっと聞き続ける必要はない、彼氏は彼女の都合のいい存在ではないし

彼氏は人間だし、いつでもかっこいい彼氏でいられるわけがないし

泣きたくなる時もあるし、情けないところも、未熟なところも沢山あって普通です。

完璧な人なんていません。

だから今は忙しくてデートする元気がないとか、一人の時間が欲しいとか言っていいと思うんです。

それでピーピーいう彼女なら今後一緒にいても彼氏が忙しくなるたびにお荷物になる面倒な存在であり続けてしまうと思います。(心当たりが…笑)

付き合い始めみたいなお互い知らないことが多くてドキドキしてカッコつけちゃtたりぶりっ子しちゃう時期も楽しいけれど

自然体でいられる関係が一番いいですよね


いい彼氏でいようとする(自己満・モラハラタイプ)

これが!!!!一番怖いです!!!!

彼女の期待に応える俺かっこいい

彼女を自己満足の道具にしている男性の方結構多いと思います。

そして彼らは無自覚です。

なぜなら、彼ら自身は彼女に対して単純にいいことをしていると思っているから。

彼女のためにここまでする俺かっこいい。
彼女のために努力してる!俺本当いいやつ。

深層心理ではこんな感じだと思うのですが、都合よく理解するので

彼女のために努力してます!(謙虚風)

ってマインドで付き合っていて、自己満足だと気がついていないのがほとんどだと思います。

勝手に自己満足しているのなら可愛いもんですが、これが悪化すると些細なことがきっかけで

なんで俺は彼女のために努力しているのに、不満を言うの?
なんで彼女は俺のためにもっと努力しないの?
ちゃんとしてよね?こんな努力できる俺の彼女なんだよ?

みたいなこと言い出すので要注意です。

本当に彼女のことを思ってしたことなのであれば、モラハラくんにはなりません。

ちなみに元彼くんは私が泣いているにも関わらず、「なんで泣いているのかわからない」と衝撃の一言を放ってました。

モラハラくんとお付き合いしている方は自分を大切にしてくれる友達や家族を頼ってください。

あなたは誰かの自己満足の道具に使われていいような人じゃないです。



最後に

誤解してほしくないのは今回は男性について取り上げましたが

こんな女性とは幸せになれないという題名でも同じ量の文章が書けるということ忘れないで欲しいです

私の未熟さが理由でお別れに至ったことも何度もあります

元彼が悪ではありません(数人すごく嫌いな人もいるけれど笑)

お互いがよりそってお互いにとっていい関係を築けるといいね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?