マガジンのカバー画像

QUANTA_review

935
QUANTAにまつわる、みなさん(視聴者や読者のみなさんのほか、登壇者や企画者のみなさんも含む)のレビューをまとめています。
運営しているクリエイター

#井出武尊

神聖な扉とシンクロニシティの波(前編)

2019年夏。父が他界した翌月に、まさか私が生まれ故郷であるフランスで2ヶ月ほど過ごすことに…

ないならないで構わない

真似ることは学習方法としても古くから行われており、「見様見真似でやってみる」などと言いま…

あそびとまなび

今日初めてインスタLIVEというものに挑戦しました! 心強い方と一緒に。 今後定期的にやってい…

KANA
8か月前
14

大人のお絵描き教室@熊本-困った時は外側が大切という話し

4月に熊本で開催された「大人のお絵描き教室」に参加して来ました。 「大人のお絵描き教室」…

24

子どもたちが自分たちで居場所をデザインする

アトリア参宮橋主導でアトリエを作るというプロジェクトが始まりました。アトリエとはここでは…

私なんて絵は描けないを手放した日

2023/12/03に行われた井出武尊さんの、 「大人のお絵描き教室 金沢ラグジュアリー編」に参加し…

ゆみ
5か月前
23

大人のお絵描き教室 in HOKKAIDO れぽ♡

2024.2.18 大人のお絵描き教室 in HOKKAIDO に参加しました♪ その時のこと、そのあとのこと 出てくるままに ことばにしてみたもの です😌🌳 ** 今回のお絵描き教室参加者には事前に、 井出さんからの限定ビデオレター💌 (=メッセージ動画) が送られており。 その中では、 お絵描き教室の主旨や どんな、何をする【場】なのか? のほか、 こんな風に(こんな意識、感覚で) お絵描きしてみようね〜というお話や、 課題、と言えるようなものもいくつか 提

大人お絵描きの皆様へ。

●会いたい人がいる😸。 話したい人たちがいる。 だから大人のお絵描き教室に参加した🐈。 …

大人のお絵描き教室@静岡と今後の展望(野望?)

新年あけましておめでとうございます。 久しぶりの投稿です。 先月、静岡で開催された「大人…

27

「大人のお絵描き教室」とたける先生

(⭐︎これは私が一方的に感じたたける先生記ですので、もしかしたら実在のたける先生ではない…

チャミ
6か月前
75

いちばんやるのが怖いこと

ホニャララきっかけでわたしの記事を読んでいただける方が増えまして、何かせっかくだからこの…

SHU
7か月前
11

まさかのホニャララに

いままでのnoteを見ていただけると分かっていただけると思うのですが、それなりにこそこそと星…

SHU
7か月前
10

星のこと、タロットのこと、石のこと、

4月24日金曜日、yujiさんの初となる星読み講座のオンラインイベントが開催されました。僕は進…

「いま、ここ、に”一緒にいる”」を読んで

これは本当にそう思う。ただいる。この重要性。 よく思うこと。それは、子どもが楽しそうにしているからそちらの方がいいと思い込んでしまうこと。 その側面もあるが、表面的とも言える。 一緒にいても楽しそうにリアクションしなくても、ただただ親御さんと一緒にいる、同空間にいる、同じ時間を過ごしているというのは、表面的な「たのしさ」には変えられないと思う。 常に一緒にいるとしんどくなってしまうこともあるが、時として、ここは向き合いどころという時ってある。 意外と見落としがちだが、大