見出し画像

【おばちゃんドローンパイロットになる!スクール決め編】2023/03/05#008

私は、どこにでもいるただのおばちゃん。
本州の西の端に住んでいます。
そんな私が、ドローンパイロットを目指します!

楽しいことが好きで、新しいことが好きで、ワクワクすることが好き!
ただただ好奇心旺盛なおばちゃんです。

ドローンパイロットを目指そうと思ったキッカケは、
【やってみたい!は、やってみる!おばちゃんのやることリスト】2023/01/29#003のnoteにあるので読んでもらえると嬉しいですが、

ひとことで言うと「おもしろそう!」だからなんです。

でもね!

「おもしろそう!」だけど、趣味じゃない!
「仕事としてやりたい!」「稼ぎたい!」って思ってるから
ドローンは仕事になるのか?検討しなきゃいけなかった。
それに、受講料かかるからドローンやってみたいって思ってから2ヶ月検討しました。
まず、マンダラチャート作って、思っていることいろいろ書き出して整理しました。
それから、ドローンスクールの無料体験会で聞くことを書き出して、
私の通えるスクール3校の無料体験会に行き、
比較表を作ってメリット・デメリットを比較しました。
でも、、、
比較表作ったのに、なんだか納得できなくて娘に相談しました。
娘からのアドバイスは、4つ
①情報をもう1回精査して信憑性確認
②メリットを使い倒せるのか考える
③デメリットの解決策を考える
④自分の判断基準を決める
納得できなかった理由は、
スクールの推すメリットを基準に比較表を作っていたから、
だから、腹落ちしなかったんです。
今度は、私基準でメリット・デメリットを考え、
スクールの推すメリットは私のメリットなのか?
デメリットに解決策があるか?ないか?
そうやって比較表を作り直し自分が納得するスクールを決めました。
今度は、ちゃんと納得できました。

そして昨日、スクールの申し込みに行ってきました。
来週からスクールに通います。
もう今から楽しみでワクワクしています。

これからnoteで、
【おばちゃんドローンパイロットになるまで】を、
残していこうと思います。
これからも、読んでもらえると嬉しいです!








この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?