見出し画像

冬の週末を茨城県の食で楽しむ

茨城県って東京からそれなりに近いんですけど、行ってみたいって聞かない県ですよね
まぁ不人気なのは間違いないですけど
個人的には冬にはほぼ毎年行ってます
目的は酒飲みがてらゴルフが多いですけど

そんなワタクシの茨城県1泊2日で楽しめる食い倒れ3つを教えたいと思います

1.アンコウ鍋

これめちゃくちゃ美味です😆
どれぐらい?と聞かれたら、とにかく美味なんです
あん肝が溶いてあるドブ汁仕立てがとにかく美味なんで食べたことないなら、是非行った方が良いですよ

1人1泊アンコウ鍋付きコースで安くて利用させて頂くのが『くるみ家』さんです
東京でアンコウ鍋食べるぐらいの値段で宿泊まで出来るんだから、素晴らしすぎる!

2.那珂湊おさかな市場


ここは魚介類が安くて大量買いに向いてます
朝から寿司食べて幸せってなります
生牡蠣好きなら是非どーぞ!
朝食時間の混み合う前が良いですよ

3.スタミナラーメン

甘辛い餡にレバーが入った汁なしラーメンです
他では見ないスタイルですけど、根菜が多く入っていてボリュームもバッチリです👌
水戸市内以外でも提供してる店舗もあるんで、観光で訪れる場所の近くで調べておくと良いと思います

1泊2日の週末旅行で楽しめますよ!
そろそろ梅で有名な偕楽園も見頃です😊
興味持って頂けたら是非どーぞー


良かったらスキやフォローお願いします🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?