マガジンのカバー画像

情シスよもやま

379
情シスに関連して、仕事や、学びや、気づいたこと、TIPSなど、さまざまなことを徒然のままに書いています。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

情シスあるあるの困ったちゃん案件たちとその対応

情シスあるあるの困ったちゃん案件たちとその対応

 どうも、昨日は朝から「〇〇をやりたいんだけどざっくりいくらかかると思う?」と一行で案件を説明されて頭をかかえた私です。
 これに限らず、なんだこりゃ?と思う案件が情シスに来ること、、ありませんか?
 ここでは、よくある案件と、その対応についていくつかあげてみます。

部署の合意を取っていない 個人的にはこれがダントツトップです。合意を取らずに「〇〇しようと思うのですが見積取って!」と壮大な案件を

もっとみる
伝えても、相手が受け取ってなければ、意味ないよね?

伝えても、相手が受け取ってなければ、意味ないよね?

昨日は個人的にバッドデーでした。

システム開発あるあるシステム開発あるあるだと思いますが、、、、
・質問事項発生
・質問に回答
・本当にベンダの聞きたいことからずれている
・未解決のまま双方放置。

ベンダとの開発進捗定例で出たんですけど、これ、双方の報告だけ表だけでとらえると「回答しました」「受け取ってません」ってなるんですよねえ。
聞く側が「何が残件になってます?」「ここまで回答しましたけれ

もっとみる
情シスと精神力

情シスと精神力

 コーポレートSEは精神力が求められる仕事だと思います。現場にいても管理職になっても、その本質は変わっていないと感じています。

想定しない事象が発生した時にどう対応するか 以前、事業所でネットワーク・電話設備を敷設していた時に「どうやっても時間に間に合わない」という経験をしたことがあります。業者の遅れだったり、ビル管や現地の方とのコミュニケーションエラーで必要な準備ができていないとか、必要なルー

もっとみる
大規模障害が発生したら?

大規模障害が発生したら?

 あるべき体制や対応フローなど、教科書的なことはここでは書きません。下記にあるようなよい本が出ています。「考え方」について書いてみたいと思います。

管理しないとこうなる 大規模な事象でありがちなのが、こんなケースですね。

・事象全体を把握できている人がいない
・サービスや業務影響を誰も知らない
・ユーザ告知や対応が追いつかずにヒートアップする
・問題に即した対応ができていない
・解決せず時間だ

もっとみる
【読書】エンジニアのためのマネジメントキャリアパス

【読書】エンジニアのためのマネジメントキャリアパス

おそらく、マネージャーになったばかりのときに買った本。

オライリーの本は初めて買ったかも。
で、技術系の人の管理の仕方や管理者をいくつかの分類に分けて、それぞれの立場で「どうあるべきか」をまとめている本です。翻訳なので、ところどころの用語が日本っぽくないですが、個別の事例は十分参考になります。システム屋は全国でも同じことをしていて、同じことで悩んでるんだなと思いました。

管理者の分類読んでいて

もっとみる