マガジンのカバー画像

40代の健康管理

127
40代の著者が、最近見直した生活習慣、心身の健康管理について書いています。
運営しているクリエイター

#生活習慣

春は、生活習慣を見直す季節(リモートワークから出社が増えてきています)

出社が増えてちょっとしんどくなってきたぞ まあ、記載した通りなんですけれどね。  わかっ…

ぴょん吉
1年前
10

40代女子、食習慣と生活習慣を変えたら太りづらくなってきました

30代はめちゃめちゃな食生活でした まあこれは、食事というよりも、生活自体がめちゃめちゃだ…

ぴょん吉
1年前
19

運動習慣を継続するためのコツは、できることを着実に積み重ねること

基礎体力や性格で、できるペースは変わる 以前記事にも書きましたけど「無理しない」ってすご…

ぴょん吉
1年前
12

筋力がついたら、疲れがその日で取れるようになってきました

週末のウォーキング+日々のステッパーを続けています めっちゃ忙しい日々が続いていますが、…

ぴょん吉
1年前
4

生活習慣を変えて体力がついたらめんどうくさがりが減ってきたぞという話

 仕事はフットワーク軽いつもりなんですけどね。以前は生活習慣がダメダメでした。 きっかけ…

ぴょん吉
2年前
10

たいへんそうに見えることも一歩踏み出してみたら実は難しくないかもという話

今年は生活や働き方を見直した一年でした リモートワークが定着し、生活や働き方を本格的に見…

ぴょん吉
2年前
3

30代のうちにやっておけばよかったと思うこと

 先日、40台になってからの健康管理について書きましたが、逆に30代のうちにやっておけばよかったと思うことを書いてみます。 飲酒の見直し ダントツトップはこれです。毎日欠かさず結構な量を飲んでいました。一番飲んでいた時期で、 ビール500ml×2 ↓ ワイン(デキャンタ1本くらい) ↓ ジントニックなどに移行 ここまででフルコース。体にもお財布にも良いわけありません!  なぜこうなったかというと、仕事がつらかったとか、人間関係がしんどかったとか、コミュニケーションが苦

40代になってからの健康管理について

 いやあ、コロナで本当にお金を使わなくなりました。正確にいうと、旅行や外食といった「一度…

ぴょん吉
2年前
9