マガジンのカバー画像

40代の健康管理

127
40代の著者が、最近見直した生活習慣、心身の健康管理について書いています。
運営しているクリエイター

#40代女性

真夏のウォーキングを継続するポイント(熱中症にはご注意を)

「未知の領域」の暑さだそうですよ もともと言われていたことですけれど、いよいよ暑さもピー…

ぴょん吉
10か月前
8

40代女子、体重が少しずつ落ちてきました

毎日2回体重を測っています 忙しいとどうしてもこれ、漏れがちになりがちなのですが、ステッ…

ぴょん吉
1年前
22

40代女子、生活習慣を改善して2年が経ちました

各種数値が正常値に戻ってきました 3か月おきに血液検査に行っているのですが、なんとか各種…

ぴょん吉
1年前
18

40代女子、出社が増えてきたので引き締めモードに入る

出社の日は、必ず一定歩数歩く 出社の日の過ごし方の見直しはここに書いた通りですが、出社の…

ぴょん吉
1年前
8

春は、生活習慣を見直す季節(リモートワークから出社が増えてきています)

出社が増えてちょっとしんどくなってきたぞ まあ、記載した通りなんですけれどね。  わかっ…

ぴょん吉
1年前
10

【レシピ有】ビタミンたっぷりの豚肉とほうれん草の甘辛卵炒め

ほうれん草が安くて美味しいですね 最近近所のスーパーでほうれん草が安くて美味しいので、よ…

ぴょん吉
1年前
7

40代女子、睡眠の大切さを実感する(睡眠と体重の関係を実感)

忙しすぎておかしくなってきたぞ いやー本当に参りました。まあ、ここに書いた通り、ダメダメなプロジェクトをなんとかせいって言われて、マネージャーを指導したりいろいろやっていたわけですよ。  もっと考えろっちゅー話ですわ。  でもこちら、詳細は差し控えますが、組織外の作業でして、組織内の仕事は普通以上にあるわけでしてねえ。  何を言いたいかというとしんどいぞっという話です。 深夜まで 仕事をしないと まわらない そしてこうなるわけです。深夜まで仕事をしないとまわらないと、

40代女子コンビニとのおつきあい(コンビニ前の物件って便利?)

子どものころは近所にコンビニなんてありませんでした なんとなく調べたのですが、コンビニっ…

ぴょん吉
1年前
22

私の幸せは、私が決めるのである

こんまりさんが片づけをあきらめたわけ 片付けコンサルタントの家が片付いていないというのは…

ぴょん吉
1年前
9

40代情シス女子の体重コントロール

情シスって太りやすいお仕事だと思います これ、めっちゃ思うんですよ。  そもそも太ってし…

ぴょん吉
1年前
13

40代女子がお世話になっている温熱グッズたちをご紹介

風邪をひきやすく、治りづらい 学生時代はほぼ皆勤賞でした。  そういえば皆勤賞をやめる学…

ぴょん吉
1年前
10

40代女子、食習慣と生活習慣を変えたら太りづらくなってきました

30代はめちゃめちゃな食生活でした まあこれは、食事というよりも、生活自体がめちゃめちゃだ…

ぴょん吉
1年前
19

運動習慣を継続するためのコツは、できることを着実に積み重ねること

基礎体力や性格で、できるペースは変わる 以前記事にも書きましたけど「無理しない」ってすご…

ぴょん吉
1年前
12

5回目のワクチン接種に行ってきました(冬は服装にご注意を)

今回はファイザー社オミクロン株対応ワクチンを選択しました 年明けに実家に行かなければいけなくなりそうなので、接種案内が来てすぐ予約を取って行って参りました。  今までの接種記録はこちら。増えてきたのでマガジンにしましたよ。  で、今までとの違いは、場所によってどのワクチンを選択するかが選べるということですね。  私は前回と同じ場所(市の接種センター)にしたのですが、ファイザーのオミクロン株対応ということで、希望通り。  プロジェクト炎上中の今、副反応で戦線離脱とかは避け