体幹とは

体幹トレーニングとよく聞きますが、なぜ体幹が大事か? と聞かれると中々きちんと答えるのは難しいでしょう。 体幹=腹筋・背筋などと思いがちですが、なぜ腹筋が必要なのか? それは、上半身と下半身の連動に必要だからです。 電車と電車が繋がっている部分をイメージしてください! もし、接続部分が鉄ではなくゴムのような柔らかい物だったら電車はどうなるでしょう? とても高速では走れませんよね! それと一緒で、常に腹筋などに力を入れていないと上半身と下半身は連動しないのです。 そこで大切なのがドローインと言う意識です。

ここから先は

366字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?