【724目】バスケがつまらない時

こんばんは。

昨日の影響でバスケがやりたくなったので、急遽予定を入れて今日は朝からバスケをしてきました。

朝からバスケをするなんて大学のサークルぶり?

1日のはじまりから自分の好きなことが出来るなんて。

幸せを噛み締めておりました。

ところが、今日のバスケはつまらなかった。

バスケがつまらないなんてのはよくあること。

仲良しメンバーが3人いるチームと同じチームになり、大したコミュニケーションもなくゲーム開始。

基本的にはその3人でボールを回し、確率1/4くらいのスリーを撃ちまくる。

速攻の場面でもそんな感じで撃つけど入ったらスゲー、入らなかったらごめんーみたいな。

オフボール時のカットインはほとんどせずに、基本的にスリーポイントラインをウロウロ。

明らか初心者のもう一人にも声かけなく、パスもほとんど回さない。

そういうバスケもあるのか。

その3人は身なり的におそらく経験者だと思うけど、もはや素人だと言われた方が納得いくレベル。

自分も上手くないので相手に物足りない思いはさせていると思うから、きっとお互い様なんでしょうね。

それにしても、なんだか悔しいバスケだったなあ。

バスケという団体競技の中で身内だけで楽しんじゃうのって、社会性やコミュニケーションの問題があるんだろうか。

そんな中にうまく入っていけなかった僕も、やはり社会性やコミュニケーションが苦手な人間。

バスケでそういうところが見えてくる。

バスケがつまらない時って、その2つが欠如している時に感じがちかも。

ともすれば、その2つの問題点をうまく改善できればバスケを楽しめる時間も増えるってこと。

部活の時はそんなこと全く考えておりませんでしたが、社会人としてバスケやるからにはバスケの上手い下手以上に、バスケを通して日常に活かせるようなことを考えて学んでいけたらいいですよね。


〜 YWTでまとめ 〜
Y:朝バスケ。
W:団体競技の中で身内だけで楽しんじゃう人は社会性やコミュニケーションが苦手。そういう時はバスケも面白くない。その2つが解決できると楽しいバスケが増えるかも。
T:コミュニケーションが苦手な人との関わり方を考える。調べる。


本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。
それでは、また明日。

#毎日note  
#毎日更新  
#日記
#作業療法士  

連続更新は724日目です。 
777日連続更新と通算1500記事を目指しています。

【BASE SHOP】
https://vagabond.official.ec/
・勢いで作ったオリジナルのTシャツとビールグラス 
【Instagram】
https://www.instagram.com/?hl=ja


いいなと思ったら応援しよう!